|
テーマ:NFL(1572)
カテゴリ:NFL
今週はディビジョナル・プレーオフが行われていよいよもってシーズンも押し詰まった感がするが、やっぱりここまでくるとアップセット大番狂わせジャイアントキリングなんて簡単には起きないもんだ。横綱相撲で地区を勝ち抜いてきたチームばかりだから、実質的に勝ってジャイキリ成る!と称えられるのはジャイアンツとジャガーズだけってわけだが、さすがに壁は高く厚かったね。そして思いのほかすんなり終わちゃったねというのが降雪下のビルズ対ベンガルズ戦。地元で悪天候も味方につけてもっとビルズが奮戦して例えばOTまでもつれるんじゃないか?なんて予想したんだけど、あっさりと裏切られて3ポゼッションの大差で敗退。まぁあれだ、ホームアドバンテージも雪も春日の呪いの前には赤子も同然ということだな。
となると残るはベンガルズとチーフス、イーグルスと49ersどちらが勝ち残るかっていうことだけれど、実際問題どこがスーパーボウルに駒を進めても不思議はないし、どこもかしこも推しチームなのでチャンピオンシップは比較的フラットな気分で臨める。ただどういう組み合わせにロマンを感じるかといえば。。。 ![]() レギュラーシーズン(第7週)でも一昨々年のスーパーボウルでもあったチーフス・49ersはちょっとおなか一杯だし、イーグルス(のジェイレン・ハーツ)よりもトム・ブレイディの登場にイメージが被る49ersのブロック・パーディをスーパーボウルで見てみたいのよ。そしてこのベンガルズ・49ersってゆー組み合わせは、1988シーズンの第23回スーパーボウルを否が応でも思い起こさせる。第4Qジョー・モンタナ「ザ・ドライブ」のあの一戦だ。ベンガルズファンにとっては8割9割がた手にしていた勝利がするりとこぼれ落ちて、以来30余年低迷を続けるきっかけになった一戦のリベンジマッチということではなかろうか。まぁジョー・バロウら現役選手にとっちゃ生まれる前か新生児のころのことなんざ知らへんよってことだろうけど、長年観てる側からすればこれはロマンだ、と(笑)。そして相手がまたドラフト最終ピックのQB、モンタナにもブレイディにも負けず劣らずのスター性のあるシンデレラボーイとの対戦は、なんか後世に残る激戦となる気がするんだよね。 なんつってチャンピオンシップであっさり負けてチーフス・イーグルスってカードになったらどげんしようか(笑)。つか泣いても笑ってもあと1時間くらいで結果が出ちゃうんだけどね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.01.30 05:31:42
コメント(0) | コメントを書く
[NFL] カテゴリの最新記事
|