PINGEちゃん覚えガキ

2006/09/17(日)16:21

ウィンドトーカーズ

映画レビュー ~あ行~(108)

◇◆◇ 2003-10-21 に書いた日記を基に再編集しました。◇◆◇ 2002年【米】Windtalkers ジョンウー 監督 ストーリーは、前線での通信にアメリカ先住民のナバホ族の言葉を使用したが、その通信暗号が日本軍に解読されないようにナバホの通信兵(アダムビーチ)を海兵のニコラスケイジが護衛する(いざとなったら殺害する)任務につくが…、というもの。 舞台はサイパン島でジャップ、ニップのオンパレードだったけど、まぁそう言っていたのは事実だろうし、別に腹も立たなかった。 ナバホ族を誇り高く描き、それを蔑視する白人兵を醜く描いていたせいかも知れない。 Nケイジは上手いかもしれないが、うっとうしく、余分なカンジ。 ナバホ兵と陽気なギリシア系兵士の存在だけで十分。 映画じたいは結構好きです。 クリスチャンスレイターが日本刀で斬られるシーンは、いったい必要なの???という印象。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る