PINGEちゃん覚えガキ

2007/02/02(金)14:19

パーフェクト・マン ウソからはじまる運命の恋

映画レビュー ~は行~(114)

2005年【米】The Perfect Man マーク ロスマン監督(「シンデレラストーリー」) 日本では劇場未公開作品。 ダメ男に失恋しては引っ越しを繰り返す母(ヘザーロックリア)のために、学校では友だちもボーイフレンドも作れず、うんざりした女子高生ホリー(ヒラリーダフ)は、友だちの素敵な叔父さんをモデルに架空の“パーフェクトな彼氏”を創作し、母に花や手紙やeメールを送っては、母を今回の家に落ち着かせようと画策する。 しょせん、アイドル映画ですので。 そう割り切って観るのが良いです。 見どころは、ヒラリーに似ていることで起用されたらしいヘザーロックリアのお金がかかってそうなキレイなお肌、 彼女の作る美しいケーキの数々、 ヒラリーのむっちりした腰回り。(爆) 可愛けりゃいいんです。 SATCのミスタービッグ役(結局キャリーの最後の彼氏か?)で人気者になったらしい、クリスノースが、素敵な叔父さま役のMr.パーフェクト。 確かに決まってたし、撮影風景など見るに、とても気さくで楽しいムードメーカーのようです。 ヒラリーの妹役のアリアウォーレスも可愛いメガネちゃんでした。 CSI:NY やデス妻でゲスト出演しているらしい。 ヘザーロックリアはボンジョビのメンバーの奥さんなんですね。 元亭主もヘビメタの人だとか。 劇中にイマイチ男とのデートでスティックス(一応ホンモノが出てるらしいけど「トリビュートバンド」!?) のコンサートに行くんだけど、 「80'sは趣味じゃないのよ」みたいなセリフがあります。 事情通の人にはツボなネタなのかなぁ?( ̄ー ̄)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る