栃木県河内郡のお酒とダイコン収穫
しばらくお休みしていた地酒飲み,いよいよ復活です.復活記念(?)酒は地元栃木の酒蔵の季節商品,ひやおろしです.直接酒蔵に出向き,生貯蔵酒をゲット.ポン酒に合わせた夕飯ってことで,家庭菜園ダイコン使ったおでんをヨメさんにリクエストしました.畑から一本抜いて.食卓はこんな感じ.ダイコンあんまり写ってないなぁ.(沈んでマス)お酒の方は...1)柔らかい口当たり.スルッとヌルッの中間.2)直後に甘味,辛味,酸味,様々な味わいが口の中に広がったかと思うと,3)静かに喉の奥に消えつつ,独特の余韻が鼻に抜けてきます.うーん,新酒とは違うんだけど何かこう栓を開けた直後のこなれてない感があります.で数日おいたところ,思った通り!激変してました.1)スルッと入ってきます.2)直後,柔らかな旨味が口の中に広がり,3)微妙な酸味を舌奥に感じさせながら喉奥に消えていきました.美味い!少し空気に触れさせた方が良い感じですね.いろんな和食に合いそうです.やっぱ日本酒良いなぁ.