久しぶりに書きたくなりました
お久しぶりです😊
私は元気です😊
主人も子どもたちも義母も元気です😊
書ききれないくらいものすごい 酷いことや嬉しいこといろいろなことがありましたがwww
今日の出来事。
今日、主人が一人で病院を予約して一人で出かけたことを書きたくなりました。
私は、娘の学校の役員を引き受けているため午前中から行くことになっていました。なので今日は朝から大忙し。
病院予約はいつも私にお願いしてくるのですが、もちろん今回も、「お願いできる?」と言ってきて、私が今週何度か電話で予約を入れようとしたのだけど、タイミングがわるくて、時間外だったり、休みだったり、とうとう土曜日になってしまったのです。
平日ならね、仕事だから仕方ないかと思って、予約してあげるんだけど、今日は私本当に余裕がなくて。
久しぶりに、「忙しいから自分でやって」と言いました。
•また機嫌わるくなるだろうなぁ。
•その後は意地悪が始まるだろうなぁ。
とおもってたら、やっぱり、私を無視しだしました。
でも、これでいいのです。
久しぶりに、手を放してみました。
会に来ている家族側の方の中には、手を放すことが怖くて、現状維持をされている方たくさんいます。
全部に巻き込まれている訳ではないけど私もその一人です。
でも、それをずっとそのままにしていたら、何も変わらない。そのことが原因で二次被害が起こることもある。我が家の場合は、子どもたちに被害が及ぶことがあります。
私がいる限りは、彼の強迫のフォローは私がして上手く付き合っていこうと思ってますが、私が死んだら、子どもたちに負担がいくことになります。
なので、やっぱり、自分の身の回りのことは自分でできるように。自分の病院の予約くらいは自分でできるように。と前々から思っていました。
見ていて、わかっていたのに、見てみないふりをしたり、自分が背負ったりすることで、その場は収まるけど、その先のことを考えて、私も変わらなくちゃいけない部分があると思っていました。
最近のニュースでやっている、小さなお子さんに対する虐待。お母さんしか子供は守れない。旦那さんからの復讐が怖くて、何も言えなかった、見てみないふりをしていた、一緒になって虐待をした。相手に洗脳されて、もう何が正しくて、何が悪いことなのか、判断ができなくなるまでになってしまったからなのでしょう。
このニュースを見ていて、自分がよぎりました。自分の負担にすれば、今はいいよ。でもさ、この先このままでは子どもたちに負担が行ってしまうこともあるのかもしれない。私が、彼の強迫に洗脳されて、めんどいから言うことを聞いたりしていたら、この先、子どもたちに影響するかもってか、じつはもう影響してることだらけだ。
私が弱いばっかりに。
だから、私は、もう一度、少しだけど、手を放してみた。
ここから意地悪が、始まるけど、それでいい。それでいいんだ。
彼にとっても私にとっても。子どもたちにとっても。
連絡しても無視だけど、バイクがないからきっと行ったのでしょう。
2階に上がったらわたしの布団だけしまってない意地悪も想定内、案の定。
でもそんくらいならいい。
この先の二次被害に比べればきっと大したことないよ。
この病気は、やさしくすると首を絞めることになる。で、心を鬼にして見守っていると他人がそれを見て、なんて酷い家族なんだ!と勘違いされる。
誤解されたり、本当に家族の気苦労が多い病気。
それを一番近くで見てる、義母も他人のように未だに理解なし。息子に対するやさしさについて未だに勘違いしたまま、理解しようとしない。まぁでもそちらに関してはすでに諦めてますけどね。
娘達は成長と共に、私の行動をものすごく理解してくれるようになってきていますが、パパの強迫が原因で巻き込まれることがあると、酷く傷ついてしまうようにもなりました。それを見てみないふりはもうしたくない。見てみないふりは虐待だと思うです。
この先子どもたちに暴力をするようなことが起きたら、私は子どもたちと即逃げます。
そんなことが起こらないように。
家族が笑顔でいられように、勇気を出して、少し形を変えて、そこから、また、もっと笑顔が増えていくようになればいいなぁ。
一人で予約して行けたこと、心から良かった。パパ、家族のためにすごくがんばったと思うよ。
とおもった今日この頃。