086229 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

女医風呂

女医風呂

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年01月03日
XML
カテゴリ:JET MEGANEの本
「医者だってにんげんだもの」~2003.11.18発行
A5・20ページ、200円。


病院勤務時代の実話4コマ漫画集。
眼科、耳鼻科、精神科、皮膚科、内科、泌尿器科などの外来の珍妙な思い出を収録。


サークル「女医風呂」結成前の、相方とのサークル「JET MEGANE」名義で出した、初の医学ノンフィクション個人誌。オール漫画本。

ちなみにこれ、原稿を某○書×(漫画雑誌の出版社)に持ち込んだらさんざんだった。
いわく、「女体が描きたいだけだろ」とか「精神科ネタ多すぎ」とか。

コミティアの初売りでは、あんまり売れなくて(ひと桁)、たいへんにヘコんだ。自分でもヤバめのネタが多かったかな、と思うので在庫は残っているがもう、売らない。

2007冬コミの新刊とタイトルは一緒だが、中身は中表紙1ページ以外、全く別物である。ここで描いた漫画は今後、ヤバくない話とミックス&シャッフルして違うタイトルで出しなおす予定。

表紙 ことぶき160kg(白)にスミ一色刷
大き目の金箔・銀箔の散ったたいへんめでたい紙。本来は結婚式など慶事の挨拶状などに使う特殊紙らしい。高い紙だったが、どうしても使いたくて奮発した。同人誌で使われているのは、あまり見かけたことがない。
白以外にもピンクやイエロー、グリーン、ブルーなどがあるので何か機会があればぜひ使ってみたい紙。
http://www.kami.jp/色見本はココから「ことぶき」で探せば見られます!
もちろん金箔銀箔の上にはインクがのりづらくてかすれるので、繊細な表紙には向かない気がする。

表紙タイトルはこれまたあいだみつを氏のパロディだが、同人用原稿用紙の内ワクにとどめておいたら、仕上がりめちゃめちゃ小さくなっちゃったので(同人原稿用紙→A5は82%縮小のため)、冬コミの新刊に同タイトルの本を出すときは、はみ出すくらい大きめに書いた。

遊び紙 こざと70kg(夕凪)
これまた金箔・銀箔が散りばめられためでたい紙。私ってば、どれだけ金銀が好きなのかと。「こざと」の方が、「ことぶき」よりも箔が小粒で地味な感じである。高価だったので前のみに挟み込みした。

本文用紙 上質90kg(白)
本文は白いのが好きなんである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年01月03日 17時01分57秒
[JET MEGANEの本] カテゴリの最新記事


PR

Category

Profile

pnupnu

pnupnu

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

© Rakuten Group, Inc.