夢 の 途 中

2015/07/27(月)22:45

富山・長野旅行 その13

旅行(279)

松本観光情報センターでパンフレットをもらい、 縄手通りへ向かいました。 城の南総堀と女鳥羽川にはさまれて「縄のように細長い土手」というところから 由来している縄手通り。 時代劇のような長屋風の建物が並び、 下町の風情が漂う商店街です。 縄手通りに沿って流れる女鳥羽川の水辺では、かつて河童蛙の美しい 鳴き声が聞かれ、地元の人々に愛されたそうです。 以来、縄手通りはかえるの通りとして親しまれるようになったとのことです。 縄手通りのシンボル的な神社である四柱神社。 四柱の大神が祀られていて、すべての願いごとが叶う 「願いごとむすびの神」として親しまれているそうです。 矢澤鯛焼店でブルーベリーの鯛焼きを買い、 川沿いのベンチでいただきました。 縄手通りから川を渡り、蔵造りの建物が並ぶ 中町通りに行きました。 かつて酒造業や呉服問屋が集まって栄えた通りだそうです。 クラフト系の店が多い人気エリアとのことです。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る