*a feeling life **  今日の気になるもの

2015/02/10(火)05:02

■ 華やかな香りとフルーティな味わい ダンテ エキストラバージンオリーブオイル

食品 飲料(282)

 + My Diary + いつも 見てくれて ありがとうございます。日本製粉株式会社 様の DANTE エキストラバージンオリーブオイル をためしてみました。。おためし 第三弾~♪ です。 第一弾は こちら  ↓ ↓ http://plaza.rakuten.co.jp/pinkrose2/diary/201501300001/第二弾は こちら ↓ ↓http://plaza.rakuten.co.jp/pinkrose2/diary/201502020001/ 容量:250mlさて 今回 作ったのは とっても 簡単~ えびちり♪~~【材料】二人分えび 数尾片栗粉 少々紹興酒 大 2豆板醤 小 1~2ねぎ 5センチ分しょうが 1かけ分にんにく 少々ピーマン 1個合わせ調味料醤油 さとう 各小1チキンスープ 大 3~4トマトケチャップ 大2DANTE エキストラバージンオリーブオイル  少々揚げ油【作り方】えびは 冷凍のフリッターを 使用しました、揚げる手間がないので実に簡単~~。ねぎ しょうがは みじん切り。合わせ調味料は 混ぜ合わせておく。揚げ油を 中温に熱してえぴを入れ、色が 変わったら強火にして 表面を カリッと 揚げる。ピーマンも 素揚げにします。フライパンを 熱して 紹興酒を入れ、アルコール分を 飛ばし豆板醤 と にんにく(チュウブ)を加え混ぜ合わせ ねぎと 醤油を加えさらに 混ぜ合わせる。ここへ ピーマン えびと ケッチャップを 加えて さらっとからめ  仕上げに DANTE エキストラバージンオリーブオイル落として ツヤを だす。できあがり♪DANTE エキストラバージンオリーブオイル は 中華にも合うと 思います。♪とっても 美味しく 頂けましたよー ♪DANTEエキストラバージンオリーブオイルは、100%イタリア産。南イタリア産のオリーブを収穫後、その日のうちに絞ることで生まれる、華やかな香りのオリーブオイル。「日本一予約が取れないレストラン」として知られる 東京・銀座「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」のオーナーシェフも認めた 「ダンテ エキストラバージンオイル」です。いわゆる 一番しぼり・・・、生で 使うのも ベスト♪次回は バスタ または サラダに使用したいと 思います。 ■■ 開催中のイベントの紹介 ■■ 昔ながらの杵つき♪【山形名産出羽の餅】お試しモニター大募集♪苺の焼きショコラ12個入 10名様 リモコン・ティッシュ・新聞・雑誌からこまごま小物もひとまとめ!ココリビングバッグ 「長時間マスクをしてはずしても、きれい」なファンデーション?!【20名様】    ポチ ♪  ↓ ↓ よろしくお願いします とても 励みに なります  レシピブログに参加中♪         

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る