さんぶんのに

2010/10/27(水)23:24

ママの贅沢~その5

たべもの(10)

久しぶりにちょっと変わった飲み物… 軽米町産のさるなし使用の『さるなしドリンク』withウォッカ 最初にコップに開けた時の色に驚きました。 み・み・みどり… 「さるなし」ってなんだっけ よくみてみると… 「さるなし」は、マタタビ科の植物で山野に自生します。 東北・北海道では”コクワ””コガン”などどと呼ばれ、古くから珍味として親しまれてきました。 さるなしのさわやかな味と香りのドリンクをさるなしの里『かるまい』からお届けいたします。 と書かれていました。 さらに、ちょっと匂いにも驚きましたが、飲めばフルーティな味で、ウォッカともばっちり合いました。 軽米の現場に行く社員さんに頼んで買ってきてもらいました。 190g缶で120円。 是非、岩手県軽米町に行ったら飲んでみてください ママはもうちょい飲みながら、保育園の役員会発表の準備をします 当然今日もダンスで一汗かきましたよ 息子君はまずまず順調ですが、おしゃべりが止まらなくて保育士さんを困らせているようです。 元気玉が、体から口に移動しちゃった にほんブログ村 【国産無農薬】雑穀の里軽米町で育てられたえごまを100%使用一番搾りえごま油125g岩手産えごまの一番搾り!岩手えごま油 125g【尾田川農園】【shokusake24】 岩手県軽米町産 かぶとむし 幼虫 (オス1匹メス1匹孵化予定) 【予約販売*平成23年7月下旬から順次発送予定】 岩手県軽米町産  【代金引換のみ】 かぶとむし ペアセット (オスメス各1匹)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る