034958 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タマゴの葛藤

タマゴの葛藤

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pinktulip118

pinktulip118

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

りりぃの助@ Re:婚約発表!? 結婚というものが、なに故制度としてある…
pinktulip118@ 小島さん そうなんですか! ありがとうございます…
小島@ 横山大観 池之端そばの横山大観の有料公開私邸を …
pinktulip118@ 小島さん 「ナンパされたい」っていうのも なかな…
小島@ ナ・ン・パ・されたい 自分ではどうしても出来ませんので 一度…

フリーページ

ニューストピックス

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2008年02月19日
XML
週末は二度心が吸い込まれる体験をしましたさくら
といっても私は惚れっぽいので
わりとすぐ心が吸い込まれるのですがぽっ

まずは土曜日

日本舞踊協会公演
をみにいったんですねダブルハート
なにかというと、各流派のとっても有名な方々が集まって踊る会です。
去年は歌舞伎座で開催され、お手伝いにいったため
初めて歌舞伎座の楽屋をうろうろできました雪
今年は国立大劇場だったのでたいした新鮮味もなく。。。
って目的違うかねずみ

私が教えをいただいている先生が踊ったのは
こころの四季
という踊りで
振りが不思議で、今まで見たことのないような構成で
なんだかすごく幻想的な世界に引き込まれました・・・
四日間?三日間?にわたる日程の中には
歌舞伎役者の
市川団十郎さんとか坂東三津五郎さんとかも
娘さんと共演したりお弟子さんと共演したりしてて
見に行きたかったんですが時間が合わず断念わからん

しかも公演が終わったあと
私は携帯の電池を切ったままさっさと帰ってしまい
あとから留守電を聞いたら
先生がみんな(お稽古場の先輩後輩)をおいしいお食事につれていってくださっていた
とのこと。
ちーんワイングラス

日曜日
横山大観展を国立新美術館へ見に行きましたOK
私は横山大観を見て、日本画そのものに興味をもったくらい
思い入れの深い画家なので
って全然思い入れつたわらないかもしれませんが
とにかくわくわくしながら行きましたお化け
も~~~~~~~ぅ吸い込まれて
陶酔しきってかえってきました船
混んでてゆっくり見られず
残念な部分はあったけど
それでもしっかり夢を見させてもらえて四つ葉

最近良いエネルギーチャージしにいくのはいいんですが
ちゃんとうまく使ってない気がしますほえー
このエコの時代に燃費の悪い旧型な私ですびっくりどくろ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月19日 11時10分05秒
[日常の見た、聞いた、感じた] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.