バイリンガル育児を楽しもう!

2004/08/11(水)01:35

英検対策は、この1冊がお薦めかな?

英検(16)

先日、書店で、新しい英検対策本を見つけました。 って言っても、5級から3級までしかないので、準2級以上を受験される方には、関係ありません。 私は、何故か、英検関係(特に5級~3級)は、学研の教材が気に入っていて、私のお薦め教材のページにも、学研の「カコタンブック付きの過去問題集」も載せていますが、今回のお薦め教材も、学研から出ている教材です。 名前は、ずばり、「合格へのカウントダウン10日間 英検4級最短攻略本」です。  (2) 単語が読めるお子さんにお薦め教材のページ ↑のページの□23□の教材です。 もう、すでにバッチリ合格できそうなレベルにいるお子さんは、過去問をひたすら解いていくのがいいのですが、過去問は、今ひとつ歯が立たないというお子さんには、まず、この攻略本で、一通り、勉強してから、過去問を解いてみるというのがお薦め。 あと、10日前(これは、級によって日が違います)から、カウントダウンして進めていける点も、使いやすくてお勧めです。 今回、受験される方で、過去問を解いてみて、まだ合格圏ないにない人には、直前対策として、一押しのお薦め教材です。また、もう合格圏内にいるお子さんでも、まとめとして使われるのにもいい教材かもしれないです。 って、あくまでも、私個人の感想ですので、あしからず~。 PS. その後、準2級まで、対策本が出版されました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る