【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

バイリンガル育児を楽しもう!

Freepage List

お薦めの教材や本のページ


アメリカの小学校体験記


Oct. 19~


Oct. 26, ’02~


Nov.  1, ’02


Nov. 8, ’02~


Nov. 15, ’02~


Nov. 22, ’02~


Nov. 29, ’02~


Dec. 6, ’02~


Dec. 13, ’02~


Dec. 20, ’02~


Dec. 27, ’02~


カナダ・アメリカ旅行記


カナダ デイキャンプ体験記


アメリカホームステイ体験記


楽天英語ママ同盟


ボランテイア体験記


2002 FIFA ワールドカップ


小学校図書ボランテイア


Internshipについて


私が体験したインターンシップ


Phonics教材


Hooked On Phonics


Letter Sounds


ビデオでフォニックス


小学生からのフォニックス


CD-ROM教材


Sight Words


Workbook


Spectrum


娘の日本語と英語


娘の日本語


パルキッズワークショップ


特に印象に残ったこと


パルキッズが嫌いな子の場合


早期英語教育について


その利点


掛け流しの成果


「繰り返しの英語と「沢山の英語」


小学校の間にやっておくべきことは?


本が読めるようにするには


留学について


時期はいつが最適?


年齢別お勧めの絵本


0歳~2歳


3歳~4歳


5歳~6歳


小学校低学年


スカイパーフェクトTV


中学校の英語の授業参観


中学校の英語の授業参観(1)


中学校の英語の授業参観(2)


子どもの意欲を引き出す為の教育


日本で子供にどんな英語力を期待できるのか


我が家の場合


まだ本が読めない子供の場合


Summer Camp 2003


1st Day 


2nd Day


3rd Day


4th Day


English presentation


楽天のお薦めのお店


Test 1


Test 2


Test 3


Test 4


Test 5


キッチンペーパー


Test 6


Test 7


Test 8


Test 9


Anne’s World


「はじめに」


英語育児について


お気楽英語育児について


編集テープをつくってみよう


June 21, 2004
XML
カテゴリ:お薦めの本や教材
去年の夏に、友達にいいよって薦めてもらったこのCD-R0M、去年は、まだ3年生だったこともあって、そのままになっていたんだけど、気がついたら、娘も、もう小4になっていたんで、早速、Installしてみることに。

Grade3も、面白かったけれど、Grade4も、かなり面白いです。 というか、昨日から、親の私の方がはまってしまいました。 で、やっぱり一番面白いのは、地理や歴史上の人物のクイズ。 音楽も、楽譜を読む練習のゲームまであって、面白いし、やっぱり、日本のCD-Romでここまで面白いものには出会ったことがない気がします。

このJumpStartのシリーズは、ストーリー性のあるものになっていて、今回のGrade4は、魔女によってモンスターに変えられてしまったクラスメート達を助ける為に、たくさんのゲームをクリアしていき、そして、8つのゲームをクリアする毎に、一人ずつ、魔女ののろいが解け、最後には、魔女のお城に乗り込んでいって、子ども達全てを救出するという仕掛けになっています。

で、早速はまってしまった私は、2日間掛けて、全ての子ども達ののろいを解き、無事、子ども達の救出に成功しました! あ~、面白かった!

☆☆☆☆☆

購入先についてのお問い合わせを頂きましたので、日記にも書き加えておきますね。

私の場合は、アメリカに行った時に、まとめて買ってしまうことが多いのですが、日本から購入する場合は、とりあえず、Kids Dreamさんというところで、Gradeの1と2に関しては、購入できそうです。
Kids DreamさんのJumpStartのページ

あと、アメリカのアマゾンでも購入できるかもしれないのですが、こちらは、確認できていません(取り扱っていることはいるのですが、日本に送ってくれるかどうかわからないということです)。

あと、トップからリンクしているフロムウエストさん↓の所では、タイピングを扱っていますが、今は、在庫切れ状態です。 Grade3以上に関しては、けいこママさんに相談すれば、取り寄せていただけることもあるかもしれないので、興味のある方は、そちらを覗いてみてください。

From West







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 23, 2004 12:50:49 PM
コメント(19) | コメントを書く
[お薦めの本や教材] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:JumpStart Grade4(06/21)   きき0420 さん
Pinky!さん、みなさん、こんにちわ!

JumpStart、楽しいですよね。うちもGrade1.2があって、よくやってました。4だと、歴史上の人物も出てくるんですね。地理も2に入っていたのですが、USAのものだったので、全くわからなくて、飛ばしてました。実際に留学されているCelina★ちゃんなら、興味あっていいですよね。
あの、イラストや全体の雰囲気は日本のものでは、ほかにないですものね、またまた注目だわ。
(June 22, 2004 03:58:16 PM)

 Re:JumpStart Grade4(06/21)   Woody75 さん
Pinky!さん、きき0420さん、

こんにちは。あの~ぉ、JumpStartのCD-ROMのGrade1をAmazon で探しましたが・・・探せませんでした。試しに1を買ってみたいです。どこに注文すればいいのか教えてください。Pinky!さんが3と4ではまるなんて!面白そう。お願いします。Woody (June 22, 2004 04:25:04 PM)

 Re[1]:JumpStart Grade4(06/21)   きき0420 さん
Woody75さん

 私は、6年ほど前にInteructというアメリカのネットのCD-rom専門販売会社から購入しました。アマゾンよりも安く、箱を希望しないと送料も安くつきました。ただ、このスペルが間違っているのか今探しても、出てきません。

アマゾンのUSAで、探したら、出てきたので貼り付けときますね。


http://www.amazon.com/exec/obidos/search-handle-form/104-2158577-2635967 (June 23, 2004 07:06:31 AM)

 Re[1]:JumpStart Grade4(06/21)   きき0420 さん
Woody75さん

貼り付けがうまく行ってなかったです。すみません。アマゾンのhomeで、Jump Start検索されるとでてきますので、そちらでご覧ください。 (June 23, 2004 07:10:44 AM)

 Re[1]:JumpStart Grade4(06/21)   Pinky! さん
ききさ~ん、早速たくさんレスをつけていただいてありがとうございます。

>JumpStart、楽しいですよね。うちもGrade1.2があって、よくやってました。4だと、歴史上の人物も出てくるんですね。地理も2に入っていたのですが、USAのものだったので、全くわからなくて、飛ばしてました。

そうだったんですね。 うちには、Grade1と2はないんで、知りませんでした。Grade4の地理は、世界地理なんですよ! だから、これは、いい勉強になります。しかも、設定が宝探しという設定で、例えば、「アジアで19世紀にイギリスの植民地だった国に宝が埋まっている」とか、「世界で2番目に大きな国に宝が埋まっている」とかそういうメッセージを読んで宝探しに行くんだけど、途中で、移動していうるちに食料を補給していかないと食料がなくなってしまって、そこから動けなくなってしまったりとか、とにかく、設定が面白くなっています。

>実際に留学されているCelina★ちゃんなら、興味あっていいですよね。

あの~、留学というほどのものでもないんですが、、、。娘より、私の方が楽しんでいます(笑)。

>あの、イラストや全体の雰囲気は日本のものでは、ほかにないですものね、またまた注目だわ。

すみません、アマゾンで検索したんですが、どうも、私の持っているものと表紙が違うので、今出ているのは、ちょっと違うタイプみたいです。

でも、きっと同じような面白さにはなっていると思いますよ。 (June 23, 2004 11:12:48 AM)

 Re[1]:JumpStart Grade4(06/21)   Pinky! さん
Woody75さん、こんにちは。

>こんにちは。あの~ぉ、JumpStartのCD-ROMのGrade1をAmazon で探しましたが・・・探せませんでした。試しに1を買ってみたいです。どこに注文すればいいのか教えてください。Pinky!さんが3と4ではまるなんて!面白そう。お願いします。Woody

ききさんが、教えてくれていますが、アマゾンジャパンでは扱っていないんですよ。 で、アマゾンUSで扱っています。 私のはアメリカに行った時にまとめて買ってしまったので、結構前に買ったものです。 たぶんそれが理由だとは思いますが、アマゾンで扱っているのと、表紙の絵が違うので、ストーリーも違うものになっているようにも思います。

でも、面白さは、同じだと思います。 あと、このシリーズで、タイピングも出ているんですよ。 これは持っていませんが、結構評判がいいみたいです。

あと、CD-Romは、私のサイトのトップページにリンクしているけいこママさんのサイト「FromWest]さんでも扱っています(現在は在庫切れのようです)。フロムウエストさんでは、希望のものを用意してくれることもありますので、一度相談してみるのも一つです。

アマゾンは、以前は、日本にCD-ROMは送ってくれませんでした。 ですので、今、現在の体制については、一度確認してみてくださいね。 (June 23, 2004 11:22:59 AM)

 Re:JumpStart Gr4 & 購入先(06/21)   やっちゃん54 さん
初めまして、やっちゃん54と申します。
お嬢さんの英語教育、とても素晴らしいですね。机上のものではなく実際に使える英語を学んでいるという事が感じられりました。
うちの子供たちはまだ小さいですがいろいろ参考にさせて頂きたいです。
またちょくちょくお邪魔させて下さい♪ (June 23, 2004 01:55:47 PM)

 Re[2]:JumpStart Grade4(06/21)   Woody75 さん
きき0420さん,

こんにちは。はじめまして。Woodyです。

早速、情報を有難うございました。Amazon USA の方にありました。でも、現在は米国内のみと書いてありました。(泣)どうするか考え中です。別の方法を考えて見ます。有難うございました。
Woody (June 23, 2004 03:45:48 PM)

 Re[2]:JumpStart Grade4(06/21)   Woody75 さん
Pinky!さん、

こんにちは。はい。きき0420さんの情報で America のAmazonにアクセスしましたら、ありました。でも米国内だけのようです。

で、「けいこままさん」のホームページに行ってみましたが・・・残念ながら見つかりませんでした。そう、「タイプ」も在庫切れ。ま、こちらの方はテキストがありますから・・・。

アメリカの友達に頼もうかと考え中です。いろいろと有難うございました。Woody (June 23, 2004 03:55:44 PM)

 Re[3]:JumpStart Grade4(06/21)   Pinky! さん
Woody75さん、こんにちは。

>で、「けいこままさん」のホームページに行ってみましたが・・・残念ながら見つかりませんでした。そう、「タイプ」も在庫切れ。ま、こちらの方はテキストがありますから・・・。

>アメリカの友達に頼もうかと考え中です。いろいろと有難うございました。Woody

え~っと、日記のほうには追加しておいたのですが、Kide Dreamさん↓で、Grade1とDrade2は購入できそうですよ。是非のぞいてみてくださいね。

<A HREF=" http://www.kidsdream.cc/cdrom11.html" ;>Kids DreamさんのJumpStartのページ</A> (June 23, 2004 04:40:28 PM)

 Re[4]:JumpStart Grade4(06/21)   Pinky! さん
すみません、↑でKids Dreamさんにうまくとべないようなので、もう一度貼り付けますね。

http://www.kidsdream.cc/cdrom11.html (June 23, 2004 04:49:34 PM)

 Re[5]:JumpStart Grade4(06/21)   Woody75 さん
Pinky!さん、きき0420さん、

有難うございました。早速 Kids Dream さんで注文しました。お世話になりました。今後とも宜しくお願いいたします。Woody (June 23, 2004 08:27:39 PM)

 Re[1]:JumpStart Gr4 & 購入先(06/21)   Pinky! さん
やっちゃんさん、はじめまして。

>お嬢さんの英語教育、とても素晴らしいですね。机上のものではなく実際に使える英語を学んでいるという事が感じられりました。

ありがとうございます。
もう娘も9歳ですから、親のコントロールできる年齢も終わりに近づいてきています。

>うちの子供たちはまだ小さいですがいろいろ参考にさせて頂きたいです。

まだまだお子さんをうまく導ける年齢、ある意味うらやましいです。 是非、良い親子関係を気づいていってくださいね。

>またちょくちょくお邪魔させて下さい♪

は~い、ありがとうございます。 (June 24, 2004 10:19:24 AM)

 Re[5]:JumpStart Grade4(06/21)   Woody75 さん
Pinky!さん、きき0420さん、

今朝、もう、Kis' Dream からJumpStart Advanced 1st Grade 2002が届きました。余りにも早い対応なので驚きました。お世話戴き有難うございました。

早速、私がやってみましたが、いくつか間違えてしまいました。私はまだ5-7歳レベル以下!英語やり直しだよ。やれやれ。Woody (June 25, 2004 11:49:21 PM)

 Re[6]:JumpStart Grade4(06/21)   Pinky! さん
Woody75さん、おはようございます。

>今朝、もう、Kis' Dream からJumpStart Advanced 1st Grade 2002が届きました。余りにも早い対応なので驚きました。お世話戴き有難うございました。

わ~、入手できてよかったですね!

>早速、私がやってみましたが、いくつか間違えてしまいました。私はまだ5-7歳レベル以下!英語やり直しだよ。

いえいえ、私も、難しい単語は知っていても、絵本に出てくる単語を知らなかったりして、娘が生まれてから、娘と一緒に勉強させてもらっていますよ!

JumpStartを、私が楽しんでいるっていうのは、知らない単語とかも、楽しみながら勉強できるからなんですよ~! 

昨日は、JumpStartではないんですが、他の小4教材で、正三角形とか、二等辺三角形の英語での言い方を勉強しました! ホント、知らないことばかりですよ~。  でも、子供と一緒に勉強するのはすごく楽しいんで、もう少し、こんな形で勉強をして行こうと思っています。 (June 26, 2004 08:08:25 AM)

 JumpStart   Kids Dream takako さん
Pinky!さん。こんにちは。こちらでご紹介いただいたことで、JumpStartをご注文いただきました。(Woody75さまからかと思います)ありがとうございました。また、JumpStart Typingですが、ちょうど在庫があって近日中にHPにアップする予定です。
お探しの方は、見に来ていただければと思います。
実は、8月から産休に入ります。では、よろしくお願いします。

Kids Dream
http://www.kidsdream.cc/ (June 28, 2004 10:04:07 AM)

 Re:JumpStart(06/21)   Pinky! さん
Kids Dream takakoさん、こんにちは。

>Pinky!さん。こんにちは。こちらでご紹介いただいたことで、JumpStartをご注文いただきました。(Woody75さまからかと思います)ありがとうございました。また、JumpStart Typingですが、ちょうど在庫があって近日中にHPにアップする予定です。
>お探しの方は、見に来ていただければと思います。

わざわざ、ご報告頂き、ありがとうございました。

>実は、8月から産休に入ります。では、よろしくお願いします。

わ~、楽しみですね~。

あと、お願いなのですが、私のお気に入りにリンクさせていただいてよろしいでしょうか? お返事お待ちしています。 (June 29, 2004 07:51:24 AM)

 こちらこそお願いします   kids dream takako さん
Pinky!さん、こんにちは。

>あと、お願いなのですが、私のお気に入りにリンクさせていただいてよろしいでしょうか? お返事お待ちしています。

リンクしていただけるなんて光栄です。ぜひお願いします。私のHPでもPinky!さんのHPをリンクさせていただいてもよろしいでしょうか?
私も6歳の娘がいますので、とても参考になります。
今後ともよろしくお願いします。
(June 30, 2004 02:01:18 PM)

 Re:こちらこそお願いします(06/21)   Pinky! さん
kids dream takakoさん、早速、お気に入りの英語教材のカテゴリーにリンクさせていただきました。

訂正箇所等、ありましたら、ご遠慮なくお伝え下さいませ。

>私のHPでもPinky!さんのHPをリンクさせていただいてもよろしいでしょうか?

は~い、ありがとうございます。

>私も6歳の娘がいますので、とても参考になります。
>今後ともよろしくお願いします。

こちらこそ、今後共、どうぞよろしくお願い致します。 (June 30, 2004 10:56:20 PM)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

マムズTEA BREA Kasumi。さん
Doramiちゃんの徒然… Doramiちゃんさん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
お気楽日記 タラ子2010さん
親ばか主義で行こう。 Angela De Orientさん
ネイティブの幼児が… Michelle♪さん
Angel White piano77さん
Let it be. Yukiyo☆さん
ドイツ発 あおいそ… Aoisoraさん

Comments

 Kobatama@ Re:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) お久しぶりです~、以前静岡でお会いしま…
 NAO佳@ はじめまして。 英検対策で検索をして、こちらにたどり着…
 いぶかずひで@ (^-^*)/コンチャ! パルキッズで検索してたら・・辿り着きま…
 Pinky!@ Re[1]:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) おーたむむーんさん、こんにちは。 >…
 Pinky!@ Re[1]:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) sara_yudaiさん、こんにちは。 >とて…
 Pinky!@ Re:Pinky さん こんにちは(05/22) Woody77さん、おはようございます! >…
 sara_yudai@ Re:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) とても参考になりました。高3の次男が、6…

Profile

Pinky!

Pinky!

Calendar


© Rakuten Group, Inc.