ほたる の ワインで乾杯♪

2011/12/10(土)09:05

★2011年もあとわずか駆け込み記録 (>。<)です

★1月24日 アナケナ ドマ・メルロ  この価格にしてうれしい気分にさせてくれるワインに出合う♪  OWLさんにあらためて感謝 (人´∀`)ァリガトネ♪    3/20 no coment=3 です。    ★3月26日 人生初のドゥモジョのムルソ2003。おいしくってホッとした日♪      サイコーのワインをたこ焼きとともに。  4/16 酸味が苦手でした。[盾]・`*)チロ  ★パスタ屋さんで購入したオリーブオイルです。OIL替えたらあっさり目のぺペロンチーノができました。(v^ー°) ヤッタネ   ↑10月30日 時間かかった角煮!おいしくできました♪ レシピどうりつくっただけですが(人●´ω`●)  酒B※※にてお安かったので思い切って購入 ψ(`Д´)ψ ラ・シレーヌ・ド・ジスクール2007が2千100円でございます!11月05日、乾杯してわずかお口試しん~ あけてすぐはなんとも言えないな~と思っていたところに急用が!!そして          ○o。.(´c_` *)zZZ..... 不覚にも眠り込んで気がついたときには深夜でした。ちょうど飲み頃というラッキーはありませんでした・・・  ★12月04日 晴天 道中紅葉がピークでした♪近所においしいケーキ屋さんあるのですが、ここお店の雰囲気良いしおいしかったのでご紹介します。La Province 岐阜県可児郡 月曜定休です。http://www.la-province.com/ 画像がないですが、飲んだ記憶のあるワインを以下に記録する。★8月お盆 1999 マウントアダム シャルドネ 前回は2007年に飲んだときよりあきらかに旨みが色濃くでていて 黄金色やややさしげ。すばらしいと思った♪=かなりよっぱらった。いとこのかずくんもへべれけ・・・ ★ドメーヌ・シャルヴァン コート・デュ・ローヌ 1999 実はこちらも上記につづいてもう飲み頃朽ち果てたかな~???とあきらめ半分であけたボトルで5年くらい前に開けたときはマスタードのような超辛口で私は飲めませんでした。それがまさかのおいしさに変貌していて思わぬ幸せが舞い込んだのでした。オォオォオォ(ノ゚Д゚)ノヽ(Д゚ )ノヽ(゚ )ノヽ( )ノヽ( ゚Д)ノヽ(゚Д゚)ノオォオォオォ ★ラルコ  ヴァルポリチェッラ・クラッシコ・スペリオーレ [2005] 元気なワインでした ★シャトー ラグランジュ 2000 ハーフ おいしゅうございました。                      "乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)うん♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る