122101 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ろぼっと大好きギャングエイジと楽しい生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2006年04月11日
XML
カテゴリ:子どもの習い事
息子が1年以上待ちに待った習い事がとうとう始まりました!スマイル

「ロボット科学教育Crefus」という教室ですグッド

レゴの「マインドストーム」というシリーズを使用して

パソコン制御のロボットを作るというものぐー

いま、理科・科学実験などの小学生のサイエンス教室が多く開講され、人気がありますねウィンク

この「クレファス教室」は、化学実験などはありませんが、ロボット製作を通して

理数系の勉強もしていくのです。

三角形と四角形の性質・比と比の性質・テコのつり合い・滑車と車軸・小数・分数の計算

電流の働き・掛け算・割り算・表とグラフ・磁石・道のりと距離・時間と単位の計算・平均


などなど、結構盛りだくさんの授業内容ですねうっしっしグッド

この内容は、小3のコースなのだそうです。


この教室を、当時小学1年生の終わりごろに知った息子は、目をきらきら輝かせ目がハートきらきら

「行く行く~!」

と大喜びで、大興奮炎上向き矢印

2年生から通うべく教室に伺ったところ、3年生からとのコトほえー泣き笑い

来年の、今頃来てくださいバイバイ。と、言われてしまいましたNG雫雫

息子はガッカリ涙ぽろりしながらも、来年やる気満々!!炎上向き矢印

私はと言うと、お月謝を聞いてビックリショック!下向き矢印 算数・国語の進学、受験コース並みのお値段雫

「来年、ピロりん(息子)がまだロボットに興味があって、好きだったらね~。」

と言って、あの日帰ってきてから早一年。息子は、ロボット熱炎冷めてませ~んほえー雫

この一年、歌に歌って待っていたんですダブルハートダブルハート


息子にも今まで、いろんなマイブームがありましたが、このろぼっとブームなかなか冷めません。

息子の、この一年間の熱意を汲んでダンナとも相談し、とうとう思い切って涙ぽろり

条件付で通塾させることに決めましたスマイル!!上向き矢印

条件・・・、それは、別にたいした事ではないんですようっしっし雫

学校の勉強も(今習っている)剣道もがんばること、お手伝いもちゃんとすることOK!

トーゼンやるべき事よねぐー上向き矢印

さあ、第一日目どんなことを習ってきたのかしら黄ハートきらきら


また近々、「クレファス教室」でのことを書いていこうと思います。




   ROBOTICS INVENTION SYSTEM2.0 日本語版(#3804)   LEGO(レゴ) 3804 レゴマインドストーム基本セット日本語2.0 <送料無料>   マインドストーム・プログラミング入門
     レゴ・マインドストームの基本セット2.0日本語版とプログラミング入門 



    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月12日 01時14分40秒
コメント(12) | コメントを書く
[子どもの習い事] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴのっぴろ

ぴのっぴろ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

ぴのっぴろ@ 申し訳ありませんでしたm(_ _)m ミニゴジラのママさん ・HIJIRI777さん ・…
ゆうりん はるか@ Re:漸く(01/11) こんばんは☆ 書初めって、懐かしいです!…
HIJIRI777@ 書初めですかぁ 懐かしいです^^ 筆なんて毛何年も触っ…
ミニゴジラのママ@ Re:漸く(01/11) お昼・・・始まると楽ですよね^^ とい…
ぴのっぴろ@ Re[1]:漸く(01/11) 広小路狸さん いえいえそんな!^^;…

お気に入りブログ

ミモザ日和 nikoniko**さん
ちゅったんのEnjoy M… ちゅったん0912さん
ミニゴジラ奮闘記 ミニゴジラのママさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん
元気もりもり!ハッ… ハッピーになる言葉さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X