000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ろぼっと大好きギャングエイジと楽しい生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2006年07月18日
XML
カテゴリ:ロボットあれこれ
先日の15・16日(一般公開)と、東京ビックサイトで東京おもちゃショー2006

開催されていましたが、その中のブースの1つ、タカラトミーでは

スーツと革靴を身につけたが、重役椅子にふんぞり返っていたらしいショック

とても感情表現が豊かで、怒ったり、怖がったり、喜んだり……頭を撫でると気持ちよさそうな

表情を浮かべたりするダミーロボット「APEMAN」(エイプマン) ! スマイル

この(ロボット)を、米「Wow Wee」より、タカラトミーが国内販売権を獲得し、

10月に発売する予定だそうですけど、

うわぁ~~びっくり ショック 雫 どなたか、購入するんでしょうか??

どこかのテレビ局のバラエティーや、TVCMなどで使われるのかしら!?




こちらのニュース&画像は、トップページの「日々のロボットニュース」欄でも取り上げましたが

まだご覧になっていない方は、こちらからどうそスマイル オーケー

ちょっと、久々にインパクトのあるロボットだったので取り上げてみましたスマイル グッド

この怖すぎです泣き笑い カワイイと思えない のは私だけ?わからん




rb_a05.gif





そういえば、こののように表情豊かなロボットをもう1つ思い出しましたウィンク

以前「ロボット解体ライブ」に参加した時のこと、古田博士が「笑えるロボットネタ」

紹介したロボットがいくつかあったのですが、

その中に「アインシュタイン顔のロボット」

というものがありました。(他に、こちらで取り上げた「ビッグ・ドッグ」などもありましたが^^;)

このロボットは、韓国科学技術院の呉俊鎬教授チームが、

アインシュタインの顔に似ているロボット「アルバートHUBO」を開発し、

昨年の11月にAPECで各国の首脳を迎え小泉首相とも挨拶を交わしたりして

話題になったので、ご存知の方がいらっしゃると思いますが

顔の部分に31の小型モーターが搭載されていて、10の表情が可能オーケー

会話の内容に反応し喜怒哀楽を表現するという、超リアルなお顔立ちうっしっし雫




しかし・・・首から下はどう見ても日本の「ASIMO」・・・? 雫


そして、いくら韓国産ロボットとはいえあのアインシュタインが韓国スタイルの挨拶をするのが

なぜかまた笑える・・・しょんぼり





先程のといい、アインシュタインの顔の表情といい、リアルな動きというのは

技術的には優れているものの、見る側にとっては何ともいえない気持ち悪さ どくろ が

伝わってしまうのはなぜでしょうほえー雫





というわけで、「アルバートHUBO」のリアルな顔の動き、動作、挨拶など

こちらの動画からお楽しみくださいスマイルグッド

  



rb_a02.gif












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月18日 14時35分49秒
コメント(12) | コメントを書く
[ロボットあれこれ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ぴのっぴろ

ぴのっぴろ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

ぴのっぴろ@ 申し訳ありませんでしたm(_ _)m ミニゴジラのママさん ・HIJIRI777さん ・…
ゆうりん はるか@ Re:漸く(01/11) こんばんは☆ 書初めって、懐かしいです!…
HIJIRI777@ 書初めですかぁ 懐かしいです^^ 筆なんて毛何年も触っ…
ミニゴジラのママ@ Re:漸く(01/11) お昼・・・始まると楽ですよね^^ とい…
ぴのっぴろ@ Re[1]:漸く(01/11) 広小路狸さん いえいえそんな!^^;…

お気に入りブログ

ミモザ日和 nikoniko**さん
ちゅったんのEnjoy M… ちゅったん0912さん
ミニゴジラ奮闘記 ミニゴジラのママさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん
元気もりもり!ハッ… ハッピーになる言葉さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X