テーマ:子連れのお出かけ(8054)
カテゴリ:ロボットあれこれ
先週のお盆休みの話でもと思いましたが、昨日のお出かけも楽しい1日だったので
新鮮な話題から。。。 昨日は息子が楽しみにしていたお出かけの一つ、アムラックス東京(渋谷)「ロボット博覧会」へ 行ってきました。 アムラックス東京ってどんなところ(?_?) はい、こちらは、「トヨタオートサロン・総合ショールーム」 ![]() 1階入り口入ってすぐのところに、まず目に飛び込んでくるのは ![]() ![]() トヨタのショールームなので、当然今回の「ロボット博覧会」のメインロボットは 「愛・地球博」でも話題になった ![]() ![]() ![]() こちらの「トヨタ・パートナーロボット」の演奏と 「i-unit」のデモンストレーションが 一番の見どころと言ったところでしょうか。 息子は、人型のロボットが大好きなのでここに行くまでは 「i-unit」にまったくと言っていいほど興味がなかった ![]() ![]() デモンストレーションのあとの試乗記念写真は撮りたい ![]() しかし、足がつかなかったと少々不満 ![]() ![]() モデルのおねえさんと脚の長さが違いすぎます ![]() ![]() 私は乗らなかったので解りませ~ん ![]() ![]() ![]() この「i-unit」、試乗と言っても残念なことに乗って記念撮影するのみだったのですが 愛知県豊田市にあるトヨタ会館では、今年の4月からインターネットでの事前予約制で 係員の誘導のもと1人5分程度運転体験が楽しめるそうです。 ただし、自動車運転免許保有者で1人で乗降車できる人のみが対象なのだとか。 お近くで、興味のある方はぜひ体験されてはいかがでしょうか? ![]() 他にも、アムラックスの各階にはいろいろなロボットが展示されていて全ての階を見て回りました。 ![]() ![]() 「パロ」 「ロボビー・アイ」の操縦体験 タテゴトアザラシの赤ちゃんをモデルにしている「メンタルコミットロボット」の「パロ」は いつ見ても可愛らしく、ついいつも撫でてあげたくなっちゃうロボットです ![]() 「くぅ~ん。」と鳴くのがカワイイっ! ![]() また、「ロボビー・アイ」の操縦体験も楽しみました。私もやってみたくて一緒に並んだら 係りの人に子どものみ ![]() ![]() ![]() 「ロボビー・アイ」 「ロボッチ」 ![]() ![]() 「プレン」 「マノイ」 ![]() ![]() 「番竜」 ペットロボットたち などなど、他にもたくさんのロボットたちがいましたよ ![]() いろいろなイベントに参加したり、ロボカップ世界大会の上映 ![]() 楽しい1日をここで過ごしました。 ![]() そのあと実は、隣のサンシャインシティで水木しげるの「ゲゲゲの鬼太郎」グッズのお店に行ったり、 「古代オリエント博物館」に行ったり。。。。 もう帰る頃は、2人とも足がヘトヘト。重い足を引きずって帰途につき 夜は、10時に息子と一緒にコテッと寝てしまいましたぁ^^; 私にしてはすっごい早寝。。。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ロボットあれこれ] カテゴリの最新記事
|
|