020091 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Zion

Zion

フリーページ

2003.08.27
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
と思う今日この頃、今日は叶妹のせいでMEGUMIがあまり画面に映らなくて悲しいぞ(T_T)

火星大接近、かんなり期待してたのに、、、こっちは曇り空。
ところで、大接近てどれくらいまで近づくんだろう・・・アカネ。
しばらくは大きく見えるのかな・・・
次に晴れるときまで待っててほしい!

午後からは会議三昧でした。
その一つが「おいしい山形」をコンセプトに「食べ物」「温泉」「体験・自然」を観光誘客の材料として整備しようってものでした。
んで、ここの温泉地のイメージが
・静かでのんびり、自然ゆたか
・天然温泉100%かけ流し
・湯治の情緒、料金体系
・地域密着型の朝市
・山菜やきのこなどの地元食材
って事でした。
これって県とJRの共通イメージね!

ん~~~、簡単に言うと山の中の田舎温泉地ってことなんだろうね・・・( ̄∩ ̄#

JRの人の話だとそれが素材として魅力なんだとか。
あとは、それをどういう形で提供するかってことが問題!

「生活者が当然の事も、お客さんにとってはわからないんだよ!」
ま、そうだよね・・・

「お客さんの立場になってやれば、おのずとやる事は見えてくるだろう!」
お~~!!そりゃそうだ!!!

「ソフトなんてお金のかかることじゃないんだよ!手作りでいいんだから!」
・・・白黒原稿一つとってもお金はかかるっす ーー;

んでも 当然のサービスなんだよな・・・
お客さんに楽しんでもらえれば、それがまた誘客につながるって当たり前のこと!
それに投資するかしないかでの違いはかなり大きい!
目を瞑っての投資は馬鹿らしいけど、チャンスが見えてたら投資をしなくちゃ!
ましてや、先が細ってるんだったら・・・

秋場カンペーおもしろい(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.18 02:46:29
コメント(1) | コメントを書く


お気に入りブログ

NO MAKE 9Potさん
てらてら0504 てらてら0509さん
RYOの部屋 xxxRYOxxxさん
軽井沢日記 すぅ+anさん
ころころぼっち ころぼっちさん

コメント新着

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
 チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
 まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

© Rakuten Group, Inc.