000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

なんくるなるさぁ~♪

なんくるなるさぁ~♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ひーじゃーまん

ひーじゃーまん

カテゴリ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2013年08月06日
XML
カテゴリ:空・雲


こんにちは。

福岡市は昨日、一昨日と少し気温が下がって過ごしやすかったですが

今日はまた厳しい暑さです。

今日からまた一週間ほどは厳しい暑さが続く予報です。



7月20日にベイサイドプレイス博多で撮影した写真です。







博多ポートタワーの展望台から見た夕景です。

夕日は能古島の上にいました。









西の空を見ると夕焼け色に染まった博多の町に降りてくる銀色の機体。

LCCのジェットスターです。









着陸して来る飛行機はJR博多シティの屋上からもよく見えますが

博多ポートタワーの展望台からもよく見えます。











東区や博多区の東部はマンションがいっぱいです。










目がよい人が肉眼で見たらこんな風に見えます。

着陸している飛行機が見えますか?

写真のほぼ中央に飛行機が写っていますよ。









空港のすぐ近くまで来るとマンションのすぐ上を飛んでいます。










飛行機を眺めている間に西の空は綺麗な茜色に染まっていました。










競艇場も茜色に染まっていました。










KBC九州朝日放送の電波塔。








那珂川より東側(写真では左側)が博多で西側が福岡です。

根っからの博多っ子は博多と福岡を混同される事をもの凄く嫌がるそうです。

博多は1000年以上、1500年以上とも言われているくらい歴史のある

商人の町の地名です。

797年頃には既に『ハカタ』という地名が定着していたそうです。

『ハカタ』の名の由来は「土地博(ひろ)く人・物産多し」という言葉から「博多」、

大鳥が羽を広げたような地形から「羽形」、海外へ出る船の停泊する潟から「泊潟」、

射た鶴の羽が落ちたとして「羽片」(鶴の墓は太宰府市の榎社にある)、

切り倒された大樹の葉が舞い落ちたので「葉形」などの説があるそうです。

この当時の「博多」というのは現在の博多湾に面する一帯を指していたそうです。 


福岡は黒田長政が那珂川の西側に戦国時代に築いた武士の城下町です。

黒田家の出身地である岡山県の地名にちなんで福岡と名付けられた

500年程度の歴史の浅い地名です。

廃藩置県の際の新しい県名を巡って博多県か福岡県でかなりもめたそうです。

国鉄の駅名だけは断固として博多駅を譲らなかったそうですよ。










これは大人の味覚の食パンです。

HBで簡単♪ミルクココア食パン
HBで簡単♪ミルクココア食パン

料理名:食パン
作者:ひーじゃーまん

■材料(1斤人分)
全粒粉 / 120g
強力粉 / 160g
牛乳 / 180g
ココア / 30g
砂糖 / 12g
塩 / 4g
バター / 12g
ドライイースト / 4g

■レシピを考えた人のコメント

しっかりビターな大人向けのココア味の食パンです。

全粒粉も加えて栄養価をUPさせています。









とても綺麗な緑色ですね。

プレゼントにも良いですね~。













猫と青空






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月06日 17時36分55秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X