026680 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

中国:大連留学記 雲が如く・・・

中国:大連留学記 雲が如く・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

rhynocerous@ さぼらないでください 年をまたぐ前に 更新して近況報告しなあ…
@だれぱんだ@@ Re:くわばらくわばら(10/28) ひのやんさん >暖房って、自分の意志…
@だれぱんだ@@ Re[1]:初雪!?(10/28) 育児・子育て きらりさん こんばんは…
ひのやん@ くわばらくわばら 暖房って、自分の意志でいれれないのん?…
育児・子育て きらり@ Re:初雪!?(10/28) こんにちは そうですね。 また、…

Favorite Blog

放浪生活さようなら!? wanderer18さん
日中恋愛日記 fay1339さん
きまぐれBlog ~大… ocean_blue062さん
土佐のいごっそうが… tkspringさん
日本語教師のヨック… ヨックン9901さん
2006.09.05
XML
カテゴリ:大連留学中
朝、どうにか起きて朝食をとった後、
気合いを入れて先生の目の前の最前列をゲット!!
(ただ単に教室に行くのが遅かったのは内緒♪)

名前を言って書くだけの、拍子抜けするほど簡単な
自己紹介を皮切りに、1限目の「精読」は難なくクリア!


2限目の「聴力」では、同じく先生の目の前。
1限目では判明しなかった、オイラの致命的弱点が判明。

少しでも中国語を学んだ人は分かると思うけど、

@無気音「b」etc...と、有気音「p」etc...
@「~n」と「~ng」

の言い分けができてないらしい><

もちろん自分では区別しているつもりだし、
他人が言うのを聞くと、完璧にではないものの区別できる。

韓国人よりも、日本人が陥りがちな症状らしい。
基礎の基礎で早速つまずいてるし・・・むずいっ!!

おかげで、笑い者になるわ、先生には目を付けられるわで、
突然振られたりと、かなりおいしかったけど♪

明日からも絶対に「特等席」をゲットしてやる!!!


それはさておき、当たり前だけど、
留学生活では授業が終わった午後以降をどう過ごすかで、
上達のスピードは大きく変わるようです。

多くの人は、

@家庭教師を雇う
@学外の語学スクールに通う(あるのかなぁ?)
@日本語を学ぶ中国人学生と勉強する(以下、互相)

の3つを使い分けて勉強するようだけど、
もちろん上の2つは費用が掛かるから、ほとんど互相かな?


オイラも今日、先輩に互相相手を紹介してもらいました。
気の優しそうな、パッと見は日本人の男の子。

早速明日の午後から、とりあえず週に2回の予定で互相開始♪

と言っても、オイラはほとんど話せないからどうなることやら^^;
まぁ最悪の場合筆談で。ある程度日本語もできるようなので、
とりあえず発音練習の先生になってもらおっと。



さてさて、ようやくらしくなって来た留学生活。

どうせ足を踏み入れる以上は上を目指さないとね。
有難いことに、皆勤賞や奨学金等、モチベーションを保つための
要素もあるし、何よりも中国語を話したい。

久しぶりに授業というものを受けて、今日はめっさ楽しかった。

しかも、一回の夕食よりも遥かに高い(23元もした・・・><)
カプチーノも飲めて、夕食には初めての四川料理♪


ちょっと贅沢な、幸せな一日だったなぁ・・・

明日からもがんばるぞー


(写真右は、カルフール近くの「~城」と名が付く程のビル。
 でも、中は想像を絶するくらい廃れてた^^;たまたま??)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.06 00:37:45
コメント(9) | コメントを書く
[大連留学中] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.