赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

2010/02/17(水)02:42

ケーキになった6にゃんず♪

みんにゃ登場(65)

バレンタインに、猫顔ケーキを作りました♪ こちらは、みいこ・ナナコ・ぴよたん。 ココアスポンジとイチゴのケーキです。 みいこは生クリームのみ、ナナコはチョコクリームのみ、 ぴよたんは、2種類のクリームを使っています。 今回初めて、お鼻をマーブルチョコレートにしてみましたよ。 茶色のマーブルチョコが入っていなかったので、 ナナコだけは目をマーブルチョコにしてみました♪ 周りの飾りのいちごは、一応、ハート型にしてみたつもりです(笑)。 切り落とした部分は私が食べながら飾りました~。 1個だけ、猫の顔みたいな形のいちごがあったので、 猫ちゃん顔を描いてみましたよ! (みいこの隣のいちごです) こちらは、ニコたん・ボルたん・くるりん。 上がニコちゃんで、左がボルたんですよ。 輪郭と、お口の形が違うんです。 (のす太はちゃんとわかってくれました!) ニコボルケーキも、 ナナコケーキ同様にチョコクリームのみ使っていますが、 中にはさんであるのはバナナです♪ くるりんケーキは、ぴよたんケーキと同じ仕様になっています。 でもちゃんと、顔の形や表情などはそれぞれをイメージ♪ 左がぴよたん、右がくるりん。   ぴよたんとくるりんだけ、まつ毛がついてます! くるりんは、ニコボルと同じようなトラ柄を描きました。 クリームがうまく塗れていないのは見なかったことに・・・ (↑ 昨年も言ってた。) はちわれに塗るの、難しいんですよ! うち、スパチュラとかないし。(くだものナイフで塗ったの。) 昨年は、ぴよたんのお顔のケーキを作って、(こちらです♪) その前は、3にゃんのケーキを作ったので、(写真見当たらず) 今年は、ニコボルくるだけを作ろうと思ったのです。 でもぴよたんがいないのはさみしいので、 ぴよたん+3兄妹のケーキにしようと思ったのですが、 それではみいことナナコがかわいそう・・・と、結局6にゃんに。 作った、と言いつつも、昨年同様、スポンジは市販のものなのですが、 ケーキの1つ1つが、猫顔ケーキ史上一番ちいさくなったので、 猫顔に切ったり、それそ2枚にスライスするのがとっても大変で、 予定よりもものすごく時間がかかっちゃいました。 でも、みんなの顔がなかなかよく出来て、楽しかったですー☆ ケーキは、私も一緒に食べましたよ。 我が家のメンズと言えば、 王様と、今年が初バレンタインのニコボル。 猫ちゃんはチョコは食べられないので、 夜ごはんに、茹でた鶏むね肉をトッピング!! 男の子たちだけじゃなくて、 み~んな一緒に、鶏むね肉ごはんにしました。 仔猫たちは、初めての鶏肉!! 反応はどうかなーと思ったら、ニコちゃんが、 しっぽを振りながら食べてくれていましたー!! ボルたんとくるりんは、いつも通りに、いい食べっぷり。 お肉が入ってるって、わかっているのかいないのか・・・ なんでもおいしく食べてくれるコたちなので、 いつも通りに、おいしく食べてくれたのだと思います♪ みいことぴよたんは、鶏肉大好きなので大喜び。 最近は手作りごはんは作っていないけれど、 たまにお肉のトッピングはしているんですよ。 そして・・・牛肉しか好まないナナコさまにも、 みんなと一緒に鶏肉を出したら・・・完食してくれました!! ナナコは最近とっても機嫌がよくて、ごはんをとてもよく食べてくれています♪ ケーキになった6にゃんに♪ ↓ ニャゴニャゴ♪ ↓     ↓ クリック♪ ↓     いつも応援してくれてありがとう ナナちゃんは、子猫たちが来てから性格が丸くなったんです~ ↑ 猫ちゃんのフラワーケーキアレンジ。贈り物にいいですね~♪        バレンタイン当日に、嬉しいカードが届きました! 「ありがとですにゃ」 お友達のケイママっちさんから、 とってもかわいいルーさんと、おいしそうなスイーツのカード! 思いがけないカードのお届け、とっても嬉しかったです。 ケイママっちさん、ありがとうございました☆ 準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました! 受賞コメントはこちらから♪ クリック☆ ↓↓↓

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る