赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記

2018/01/28(日)07:00

雪の朝♪

★白黒はちわれ ぴちゅお(58)

モンプチ4部作などがあって、 雪の日に撮った写真のことを うっかりスルーしちゃってました! もう5日も過去のことですが、 よかったらお付き合いくださいませ♪ 朝、降り積もった雪を見ていたら、 ぴちゅおも窓辺にやってきました。 「白いでちゅね!」 景色がいつもと違っているのを見て、 ちょっとびっくりしているぴちゅお。 これほど積もったのは4年ぶり。 その時のぴちゅおはまだ仔猫だったから、 覚えていないのかもしれません。 もうすぐ朝日が昇る時間。 東側の窓に向かうとぴちゅおも着いてきて、 「わぁー!!」 目の前が真っ白なので、 またまたびっくりしたみたい。 「真っ白でちゅねぇー!!!」 びっくりして、 私のほうを見上げてくるのがかわいい♪ 雪のかたまりが点々と付いているのは、 網戸に吹き付けたから。 よりちゃんと見えるように、 一度窓を開けて、網戸を反対側に寄せたら、 「わぁぁぁー!!」 真っ白なのがもっとよく見えるようになって ぴちゅおガン見♪ 私の大好きな朝の鉄塔は、 白い靄の中から生えているようで、とっても綺麗。 日の出まで、あと数分。 カーテンを開けたまま、 その場を離れて朝の支度をしていたら、 ぴちゅおは飽きずに雪を見ていました。 ぴよたんも近くにいるのだけど、 雪を見るより、あったかいベッドで ぬくぬくしているほうがいいそうで・・・ 以前は、ぴよたんが一緒に見てくれたけど、 体調が良くなくなってからは いろいろなものに対する興味が薄くなってしまいました。 でもぴちゅおが、ぴよたんの代わりに こうして喜んでくれるからいいのです。 ぴよたんは、ただただ ゆっくりしていてくれたらいいのです。 朝日が出てきました。 朝焼けに浮かび上がる鉄塔、美しいです。 電線に止まっているのは、たくさんのスズメ。 この日は我が家は休日だったのだけど、 これが撮りたくて早起きしました。 15センチくらい積もっていたから、 もしかしたら、牛久大仏が雪をかぶっているかも! まさかの、ベレー帽の大仏さま?! 手の上に雪が乗ってたりして?! なんて、期待して、 急遽、牛久大仏に向かうことに。 (牛久大仏って?な方は、こちらへ♪) でもまずは、雪かきしないと出かけられない~。 のす太がしっかり雪かきしてくれて、 さっそく家を出て、 牛久大仏に着いたのだけど・・・ おおう。 ベレー帽どころか、 まっっっっったく、雪がない~。 牛久在住の姉に聞いたところ、 牛久はあまり雪が降らなかったそうで・・・ なんとか、雪が一緒に写る場所を探して ようやく撮ったのが上の写真でした。 今度、積もるくらいに雪が降ったら、 その時は雪かきは最小限にして、もっと早く家を出て、 ぜひとも、雪の牛久大仏を観に行きたいと思いますっ!! ​​ ↑ リバーシブル!!!!!すごくいい!!!!! 真っ白に興味津々のぴちゅおに♪ クリックで応援していただけると嬉しいです。 ↓ ぽちっ♪ ↓ ↓ ぽちっ♪ ↓ いつも応援ありがとうございます とても励みになります! 今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪ ☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆ しばらくお休みしていた当ブログに いらしていただきありがとうございます! 今年の9月24日から読んでいただけますと、 最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などが おわかりいただけるかと思います♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る