閲覧総数 35
2012.09.13 コメント(2)
|
全37件 (37件中 1-10件目) ★ミドリガメ カメキチコ
テーマ:猫のいる生活(110918)
カテゴリ:★ミドリガメ カメキチコ
毎日、本当に暑いですね。 というわけで、 今日はお水を浴びる カメキチコお姉さまの写真をどうぞ♪ ![]() ついつい、 「ぴよたんも、とうとう 我が家の最年長となりました!」 なんて言ってしまうけど、 ![]() 忘れちゃいけません! 我が家の現在の最年長は、 18歳のカメキチコお姉さまです。 ![]() ベランダで、のす太に、 お部屋のお掃除をしてもらっているところ。 その隣りで、 ホースから流れるお水を浴びるのが、 春から秋にかけての楽しみです。 頭からお水をかけると、 おいしそうに飲んだり、 ひっくり返してお腹にお水をかけると 気持ち良くて手足をぐーんと伸ばしたりしますよ。 ![]() でも、今年の日差しは暑すぎるので お部屋もカメキチコもササッと洗って、 ササッと涼しいおうちに帰ります。 ![]() カメの写真ばかりでは申し訳ないので、 今から10年前、 2008年の8月の写真を1枚♪ ![]() みいことぴよたん。 みいこ、顔でかーい!! ぴよたんの顔の大きさは今と変わりませんよ。 今、我が家で一番 顔が大きいのはニコラスだけど、 こんなにぴよとの差はありません。 王様みいこは、本当に 大きい猫さんだったんだなあって 写真を見返していて、しみじみ思いました。 ![]() 大きめ トートバッグ セミオーダー キャンバス ↑ セミオーダーで組み合わせられる大容量のトートバッグ。 色を選んで、猫柄も入れられます! クリーニングやコインランドリーに行く時にいいかも♪ 最近は成長が止まったカメキチコに♪ クリックで応援していただけると嬉しいです。 ↓ ぽちっ♪ ↓ ![]() ↓ ぽちっ♪ ↓ ![]() いつも応援ありがとうございます ![]() とても励みになります! 今日も読んだよ~で2つ押していただけると嬉しいです♪ ☆久しぶりに来てくださった方、はじめましての方へ☆ しばらくお休みしていた当ブログに いらしていただきありがとうございます! 昨年の9月24日から読んでいただけますと、 最近の様子や、過去の保護猫が登場する理由などが おわかりいただけるかと思います♪
2015.02.02
テーマ:かわいいかめ(810)
カテゴリ:★ミドリガメ カメキチコ
とぉーってもお久しぶりの、 「私のこと忘れてた?」 ![]() カメキチコちゃん!! 14歳になりましたよ~~~!!! 古くからこのブログを見てくださっている方には なんとも懐かしい、カメキチコ姉さんです☆ 3にゃん時代までは、カメキチコの写真も年賀状に載せていたのですが、 猫が増えてからはスペースの問題でなかなか載せられなくて・・・ でも今年はちいさくですが、しっかり載せました! カメキチコもちゃんと元気です♪ 先日、末っ子のぴちゅおくんが おやつの後に滾りすぎて部屋中をぱっぱかぱっぱか走ったあげく、 カメキチコのお部屋(衣装ケースの水槽)にダイレクトインした、 なんて事件がありましたが(汗) カメキチコはたぶん踏まれてはいないし (踏まれても硬い甲羅のおかげで痛くないだろうし) ぴちゅおがケガしたわけでもないし ただ、思わぬ事が起こったことで さらにテンションが上がったぴちゅおが びっちょびちょの足で部屋中をイェイイェイ走りまわり、 私が泣きながら部屋中の床を拭き掃除した っていう事件です(涙)。 「ぼくのことでちゅかね?」 ![]() かわいいからいいのです。 おかげで床がキレイになったっていう話です♪ ところで・・・2月2日は結婚記念日でした☆ ![]() カメキチコは、結婚した年に家族になったカメなので、 彼女の成長を見ると 家族の歴史を感じてうれしくなるのでした。 大好物はエビのおやつ!なカメキチコに・・・ クリックで応援していただけると嬉しいです。 ↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ ![]() ![]() いつも応援ありがとうございます ![]() 皆さんのクリックが毎日の励みになっています! ツイッター、最近 猫の写真ちょこちょこ載せてます♪ → ★
2013.03.11
テーマ:猫のいる生活(110918)
カテゴリ:★ミドリガメ カメキチコ
「誰かいるなの。」 ![]() くるりんの前のガラスの向こうにいるのは、 「わたくしカメキチコ。」 ![]() 隠れアイドル、カメキチコちゃん♪ ベランダで、お部屋を洗ってもらっているところです。 ガラス越しなので、ガラスに映っているこちら側の何か赤いものが 反射して写りこんでいてごめんなさい! カメキチコお嬢様、のす太に抱っこされて、 ちょうど外を眺めていたくるりんとご対面。 実はこうして正面から顔を合わせるのは初めてかも。 「見たことあるなの~」 ![]() カメキチコのお部屋の上からのぞいてみたことはあるけれど、 顔と顔を、こんなふうに至近距離で近づけたことはありません。 カメキチコのお部屋、昔(彼女がまだ10センチ未満の子ガメの頃)は ガラス製の水槽でしたが、大きくなってからは衣装ケースになったので お部屋の壁が不透明になってしまい、横から顔をのぞけなくなっちゃったんです。 だから、くるりんをはじめ、ニコちゃんもボルたんもモコちゃんも、 カメキチコの顔を間近で見たことがないのです。 ささ、くるりんちゃん! カメキチコお姉さまは、ぴよたんよりもずぅっと年上で、 この家で言ったら3番目に長老のお姉さまなんだよ。 こんなふうに、至近距離で顔を合わせられるチャンスすら なかなかめぐってこないようなお嬢さまだから、 しっっっかり、ご挨拶してね!! 「くるりんと申しますなの。どうぞお見知りおきを、なの。」 ![]() さすがは我が家で一番賢いにゃんこ、くるりんちゃん。 ぺこりとおじぎをして、上手にご挨拶してくれました。 「この子、できるわね・・・!!!」 ![]() 猫づきあいがとても上手で、 あのナナコ様にも一目置かれているくるりんは、 カメさんとも上手に付き合えるかもしれない、 世渡り上手な猫でした☆ 久しぶりに遊びに来てくださった方へ。 2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。 今まで5年間、ありがとうございました! 詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。 でもちょっとびっくりしちゃったカメキチコ♪ クリックで応援していただけると嬉しいです。 ↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ ![]() ![]() いつも応援ありがとうございます ![]() 皆さんのクリックが毎日の励みになっています! カメや爬虫類が苦手な方、ごめんなさいでした! もやもやっとした写真なのですが・・・ ![]() つい先ほど、ソファに座っていたら、モコちゃんお腹の上に乗ってきてくれました。 少ししたら王様もやってきて、モコちゃんの斜め上、私の胸の上あたりに座りました。 写真の右上、もやもやっとしたグレーなのが王様。 その左下の白と茶色のが、モコちゃん。 ふたりが私の上に座っている状態で、正面から自分撮りしたところです。 距離が近すぎて、こんな写真になっちゃった。そして・・・ ![]() 少しすると、くるりんもやってきて、私の膝の上に乗ってきました!! みいことモコちゃんで、もう満員状態だったのですが くるりんは小柄なので、なんとか膝の上に乗れたみたい。 ↑ この写真なら説明なしでもわかりますか? 左から、くるりん、モコちゃん、みいこで、横から撮ったところです。 あの大地震から2年。今日はどうしても元気が出なかったのですが、 そんな私を察してくれたのか、それともただ寒かっただけなのか、 こうして猫たちが抱っこして~と来てくれて、とっても嬉しかったです。 しかも、みいことモコちゃんって普段あまり仲良くないので、 この2にゃんを一度に抱っこするのって、初めてなんですよ!! 今日一日の落ち込んだ心が、猫たちのおかげで上がりました! 昨日のぴよたんと言い、本当に猫たちには元気をもらっています♪ あれから2年が経ちました。 今でも悲しい思いや大変な思いをしている方々に すこしでも早くやすらげる日々がやってきますように。 ![]() ![]() ![]() ↑ 猫のキャンドルスタンドとホルダー♪ ![]()
2013.02.03
テーマ:ねこ中心派!(1326)
カテゴリ:★ミドリガメ カメキチコ
「あっ!なの!!」 ![]() ベランダを見ていたくるりんが見つけたのは・・・ ![]() とーーーっても久しぶり~な、カメキチコちゃん♪ カメキチコ、元気にしています☆ 今は、お部屋を洗ってもらっているところ。 その間、カメキチコはベランダをお散歩するのです♪ カメキチコはただいま12歳。 人間で言ったら何歳くらいなんだろう? ミドリガメって30年以上生きてくれるみたいだから、 今、アラサーとかアラフォーくらい? 最近、ベランダを歩く時に、 心なしか自分の甲羅を重そうにしているみたいに見えます。 運動不足なのかも・・・ 衣装ケースのお部屋の中だとたくさんは動き回れないので 暖かくなってきたら、 今よりもお散歩の時間をたくさん作ってあげたいと思っています♪ 久しぶりに遊びに来てくださった方へ。 2012年秋、ぴよたんパッケージの味キラリが終了になりました。 今まで5年間、ありがとうございました! 詳しくはこちらの日記をごらんくださいね。 隠れファンが多いカメキチコ♪ クリックで応援していただけると嬉しいです。 ↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ ![]() ![]() いつも応援ありがとうございます ![]() 皆さんのクリックが毎日の励みになっています! 最近ようやく、ちびっこたちがカメキチコのことを気にしなくなりました! ![]() へなちょこ写真ごめんなさい~ 結婚記念日だった昨日はタカシマヤに行ってきました。 ゴンチャロフの、タカシマヤ限定の猫の顔のチョコレートを買うためっ!! 新宿ではもう始まっているため、私の家から一番近いところでも開催していると思ったら、 まさかの6日から~~~。しょんぼり・・・ そのあとお買いものをして、「大田原 牛超 大黒屋」さんでディナー。 初めてのお店だったのですが、入口前でメニューを見てびっくり!! 一番高いステーキ肉が、180~200gで、21万円~~~!!! 一体どんなお肉なんだろう・・・ひとかけらでいいから食べてみたい。 あっ、私たちが食べたのは、ちょっと奮発☆くらいのお値段のコースです。 すっごーくおいしかった!!! タカシマヤの最上階のレストランで、夜景もキレイだったし、 結婚式を挙げたホテルが正面に見えたのがよかったです♪ ![]() ↑ 猫さんの水飲み茶碗!!セレブ猫になれちゃいます♪ ![]()
2007.03.05
テーマ:かわいいかめ(810)
カテゴリ:★ミドリガメ カメキチコ
「カメキチコ姉ちゃんの しゃしん・・・? どうするにゃ?」 ![]() カメさんの写真コンテストがあってね、 それに出そうと思ってるんだよ ![]() カメキチコの、一番キレイに撮れている、このアップ写真で ![]() ![]() アップ写真と一緒に、カメキチコの卵の写真も印刷してみました♪ カメキチコのPRと言ったら、卵を産むことですからね~~~ ![]() 「カメキチコねえちゃんにゃら たいしょう まちがいにゃし!!」 ![]() あ、ぴよたん。 仮に大賞になっても何ももらえないから、期待しないでね ![]() ![]() こんにちは。 ぴよ母Akiです♪ 大変長々と読んでいただいている伊豆旅行日記、今日で最後です。 今日の日記はカメさんだらけ! カメが苦手なかたは、ごらんにならない方がいいかも・・・ 前から気になっていた、伊豆のアンディランド。 ![]() ここは、カメだけが展示されている、亀族館です。 伊豆のどこにあるのか知らなかったのですが、なんと河津だったのです。 園内のあちこちにカメのオブジェが飾られていて、カメだらけ♪ 初めに展示されていたのが、こちら。 神社のようになった水槽の中には、「白すっぽん」。 ![]() ![]() すっぽんではめずらしいアルビノ。 かわいい顔をしています♪ しばらくすっぽんの水槽が続いた後は、日本のカメコーナー。 フタのない水槽に、クサガメ、イシガメなどが一緒に入っています。 上からカメの様子を眺めていたら、かわいい2匹がいました。 大きさ的にも、まるでみいことぴよのようなカメさん ![]() カメぴよ 「カメみいこ兄ちゃ~~~ん 待ってよ~~~」 ![]() カメみいこ 「カメぴよ、遅いよ~」 ![]() カメみいこ 「毛づくろいしてやる!」 ![]() ここの水槽はかなり楽しくて、長いこと見ていました~♪ カメみいことカメぴよ、ずっと一緒に泳いでいるんですよ! その後はカメの化石の展示、世界のカメコーナーがあり、 最後にいたのが、1mくらいのワニガメ!!!この顔は怖い・・・ ガメラのモデルとかって言うけど、ガメラの顔の方が怖くないよ・・・ ![]() ![]() カメの3択クイズコーナーでは、パネルの問題にボタンを押して答えると 正解かハズレかが出るのですが、真剣に取り組んでしまいました~~~ 大人で、こんなに真剣にカメクイズをやるのは私たちくらいでしょう ![]() 海ガメコーナー、陸ガメコーナーを見て、ようやくたどり着いた 「ミシシッピーアカミミガメ (ミドリガメの本名)」 の水槽♪ ![]() カメキチコがいっぱい ![]() 中でも特に似ているコを発見! ![]() しゃがんでカメ目線になると、近寄ってきました!! ![]() 1匹来たら、後に続いていっぱい近寄ってきました。 カメのおなかがいっぱい(笑)! ![]() ミドリガメを堪能して外に出ると、ちょうどカメレースが行われる時間でした。 ![]() ![]() ハイテンションのお兄さんの実況のもと、甲羅に番号のついたベルトを巻いた カメさんたちが、ゴールに向かって歩いていきます。 見ている人たちは、何番のカメさんが1位になるか予想して、 予想が当たるとカメのぬいぐるみがもらえます。(私たちははずしました) このレース、カメキチコが出たら1位になれそうだなぁ。 うちのカメキチコ、わしわし歩くんですよ~~! すごく速いのです!! レース場の近くには、陸ガメさんとの 「ふれあいコーナー」 が♪ 100円で野菜を買って、カメさんに 「あ~ん」 します ![]() 「おっ! 野菜買ってきたか!」 「あ~ん ![]() ![]() ![]() 野菜を見せると近づいて来た、4~50センチくらいの陸ガメさん。 専用のはさみで野菜をはさむので安心です♪ ほうれん草とにんじんを、あっという間に完食でした。 反対側には、ゾウガメさんのお部屋。 普段は屋外の牧場のようなところにいますが、ちょうどごはんの時間で 屋内にうじゃうじゃいました。 ![]() 一番大きそうな 「ラック」くん。 目が合ったら、なぜかものすごい笑顔で近寄ってきました。 ![]() ね? すっごい笑顔でしょ ![]() たばこと比べると、こんなに大きい。 ![]() みんな、背中に名前が書いてあるんですよ! すごく小さいコもいるけど、踏まれたりしないのかなぁ・・・? 屋内に入ると、いろいろなカメの卵が展示してあって、 カメの産卵のことなどを学ぶスペースがありました。 その隣りで、写真コンテストが開催されていたのです。 30枚くらい、ペットカメさんの写真が展示されていました♪ 応募用紙が置いてあったので、カメキチコも出してみようと思って・・・ それが、今日の2枚目の写真です。 コンテストと言っても、提出期限も賞品もありません ![]() 大賞に選ばれたら、ちょっと豪華な額で飾ってくれるくらい。 現在の大賞は、大きな陸ガメさんでした。 カメキチコの写真を見てもらいたいので、応募しちゃいますよ ![]() マグカップになれなかったしね ![]() ![]() ↑ うどんを鼻で吸うイメージしかないけど、単独ライヴってどんなだろう? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 猫ブログランキング、いつも応援ありがとう ![]() ![]() ぎゃっ 90位・・・ ![]() ひそかに大賞を狙う? カメキチコ に ![]() ![]() ![]()
2007.02.03
テーマ:猫のいる生活(110918)
カテゴリ:★ミドリガメ カメキチコ
とってもとってもとぉぉってもめずらしく、 3にゃんで同じ場所に座っていました。 ![]() 呼んでカメラ目線が出来るのは・・・ ![]() やっぱりぴよたんだけ ![]() みいこ、まさに王様って感じの座り方をしています。 ちょっとくらい、こっち見てくれたっていいのに~~~ ![]() こんにちは。ぴよ母Akiです♪ 昨日、2月2日は、6回目の結婚記念日でした。 『恒例行事』 が大好きな私達、また今年も、 結婚式を挙げたホテルに、食事に行ってきました ![]() ![]() のす太がお仕事をお休みしてくれたので、ランチです♪ 冷製冬野菜と鴨のテリーヌ ![]() 本日のスープ、ミネストローネとパン ![]() 鶏肉のミートボール 細切り野菜入りブイヨンソース ![]() デザート3種 ![]() ふぃ~、おなかいっぱい。 おいしかったぁ ![]() 夜は、なんとしゃぶしゃぶ食べ放題だったんですよ~~~ ・・・食べすぎ? みいこ、ナナコ、ぴよには、モンプチゴールドをあげましたよ ![]() そういえば、昨年の結婚記念日に、いちごハウスを買ったんだった。。。 ずいぶん前のことのような気がします。 ![]() ↑ 昨日の日記の、テープディスペンサーに似ている・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 猫ブログランキング、いつも応援ありがとう ![]() ![]() 今日は83位☆ いつもぽちっとしてくださる方、本当にありがとう~~~ 座り方もつい王様っぽくなってしまう みいこ に ![]() ![]() ![]()
2007.01.08
テーマ:ねこといっしょ(5724)
カテゴリ:★ミドリガメ カメキチコ
ゴトッ ゴトッ・・・ 「カメキチコ姉ちゃん にゃにしてるの?」 ![]() カメキチコが、カメキチコ邸 (衣装ケース) から、出たがっています。 写真をよく見ると、衣装ケースの側面に爪を立てているのが見えますよ。 カメキチコの爪はとても立派で、手はぴよよりも大きいです! 最近あまり食欲もないようなので、どうやらまた近々卵を産みそう。 卵があると、それでおなかが一杯になるらしくて、 ごはんを食べなくなるんですよ。 (詳しくは、『カメキチコになった訳』 を見てね♪) ゴトッ ゴトッ ゴッッ・・・・・・・ 「にゃ???」 ![]() 疲れてしまったようで、壁にもたれて休憩しています(笑)。 あごで全体重を支えるなんて、なかなか器用なカメキチコです。 衣装ケースはつるつるしているから、爪を立てても登れませんよ~~~ 「あきらめたみたいですにゃ」 ![]() カメキチコの甲羅の長さを、測ってみましたよ。 ![]() 甲長が21センチ。 甲幅が15センチ。 う~ん、上から見た大きさは、昨年とあまり変わっていないような・・・ 最近は、甲羅の高さがぐんぐん伸びているのです。 高さと体重は、のす太がいないと測れないので、また後日測ってみます♪ たぶん体重は、1.5キロくらいあるかな??? 「ぴよたんの はんぶん ですにゃ!」 ![]() そのうち、ぴよたんより大きくなっちゃうかもね ![]() ![]() こんにちは。ぴよ母Akiです♪ 実は、昨日で富士山初日の出ツアーの日記について触れるのは 最後にしようと思ったのですが・・・ どうしても載せたい、うまく撮れた写真があるので見てください~~~ これ。 ![]() 焼津港に停泊する漁船です。 青空と雲と、ぱたぱたする大漁旗が綺麗でしょう? 富士山を見ていたらおなかがすいて(?)、お寿司が食べたくなって(?)、 帰りに焼津に寄ってみようということになったのです。 港だったら、お魚市場とかお寿司屋さんがあるかも~と期待して行ったのですが、 お正月でどこもお休み・・・ 残念。 港と言えば那珂湊、な私達は、 港ではおいしくて安い回転寿司が食べれると思っていたのです~~~ でも、こんなかわいい黒猫ちゃんに会えました ![]() 横断しているところをパチリ☆ ![]() おーい、と呼んでみました。 「ん? 呼んだ?」 ![]() 「あニャたたち、どこから来たの?」 ![]() 黒猫大好きなのす太は、大喜びで車を降りていきましたよ~~~ でも逃げられちゃいました。 港で、おいしいお魚をもらっているコなのかなぁ♪ ふと見ると、マルハ!! ![]() おぉ~! マルハさんから出ている、『焼津のまぐろ』 っていう味のフードがあるけど、 あれはここで造られているのかぁぁ!! 帰りは、しばらく海沿いを走ることにしました。 途中から、渋滞してしまって・・・ 海の反対側には山があり、そこにはガケ(?)に沿って長~~~い階段が。 ![]() どうやら、『久能山東照宮』 という神社があるらしく、 そこに初詣に行く人たちの車で渋滞しているようでした。 ちょっと行ってみたかったんだけど、のす太は昨日ほとんど寝ていないし、 その状態であの階段はキツかろう、と、行くのをやめました。 でもHPを見たところ、徳川家康公が祀られていて、重要文化財とのこと。 うぅぅ、やっぱり行けばよかった。 今となっては、心残りです。 でも、びっくりして写真を撮ったあの階段は、1159段もあるそうですよ。 やっぱり、行かなくてよかったのかな??? 渋滞していたこの海岸沿いの道路は、通称 『いちご通り』 というそうで、 いちご園がた~~~くさんありました。 看板につられて、つい買ってしまった、いちごソフト。 ![]() このソフトクリームのピンク、作られたピンクじゃなくて、 本物のいちごをミキサーでつぶしたものが混ざっているんです。 つぶつぶがたくさん入っていて、ちょっとジェラート風で、おいしかった ![]() また食べたいな~♪ 次行く時は、久能山東照宮に行って、いちご狩りがしたい!!! ![]() ![]() ![]() ↑ マルハの、焼津のまぐろのフード♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 猫ブログランキング、いつも応援ありがとう ![]() ![]() わぁい! 60位まで復活してきました~~~♪ 50位以内を目標にしているので、よろしくお願いします~~~ 車高が高くなってきている カメキチコ に ![]() ![]() ![]()
2006.12.31
テーマ:猫のいる生活(110918)
カテゴリ:★ミドリガメ カメキチコ
それぞれ、お気に入りの場所からのひとことです ![]() まずは、最近すっかりお子ちゃま化してきてしまった、王様みいこから。 ここ数日、のす太に抱っこをせがむんですよ~。 「皆さん、1年間ありがとう! 来年もまた、みいこに会いに来てね ![]() ![]() のす太になでなでされて、ごきげんな王様です♪ 次は、最近人気急上昇中の、ガブッ娘ナナコ嬢。 すっかり豹柄ハウスの主と化しています~。 「ちょっと! 来年もあたしに、会いに来るのよっ!!」 ![]() 豹柄ハウスの影から、こちらをガン見していますよ・・・ 次は、あまり出番はないけれど、隠れファンの多いカメキチコ。 ひなたぼっこ中のごきげんな顔をアップで♪ 「カメキチコにも会いに来てくださいね ![]() ![]() 来年早々、また卵を産みそうな予感がします・・・・・・ 最後は、主役のぴよたん。 寒い冬は、ぴよ母のひざの上でくつろいでくれるので、嬉しいのです♪ 「みにゃさん ことし1ねん ぴよたんの にっきを みにきてくれて ありがとうございましたにゃ!! また らいねんも ぴよたんに あいにきて くださいにゃ ![]() ![]() 今年最後の、ぴよたんのカメラ目線です♪ ![]() ![]() ↑ 踏み切りで止まってふと遠くを見たら、夕焼けの中に富士山が・・・♪ こんにちは。ぴよ母kiです♪ 2006年の初めに、「今年は毎日更新してみよう!」 と思いたち、 毎日更新し始めたら休むに休めなくなり・・・(笑) 早朝5時に家を出る日でもなんとか更新し、携帯からも更新したりして、 毎日更新を達成できました~~~ ![]() ここまで続けてこれたのも、いつも見に来てくださる皆さんと、 温かく、おもしろいコメントをくださる皆さんのおかげです。 本当にありがとうございました ![]() ブログのお友達のところへは直接ご挨拶に伺いたいところですが、 今日はもう時間がないので、こちらでご挨拶に代えさせていただきます。 ・・・ごめんなさい! 来年もまた、楽しい日記を書いていきたいと思いますので、 また遊びに来てくださいね ![]() それでは、皆さんも良いお年をお迎えください ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 猫ブログランキング、いつも応援ありがとう ![]() ![]() 今年最後のランキングは、70位でした♪ 今年ぽちっとしてくださった皆様、本当にありがとうございました! それぞれが来年は自分が主役だと思っている ニャゴニャゴキッズ に ![]() ![]() ![]()
2006.12.30
テーマ:ねこといっしょ(5724)
カテゴリ:★ミドリガメ カメキチコ
陽が高い間は、豹柄ハウスがない方がいいのでは ![]() ハウスをどかしたところ・・・ 「たまにはいいことするじゃないの!」 ![]() 気難しいナナコさんが喜んでくれることは滅多にないので、 喜ばれるととっても嬉しい私です ![]() どかした豹柄ハウスを見ると、 ちょうどぴよたんが入ろうとしているところでした!! 「ようやく ぴよたんも はいれますにゃ ![]() ![]() よかったねぇ、ぴよたん ![]() 「どけどけ~~~~い!」 ![]() 『ジャイアンみいこ』 の登場で、『のび太ぴよたん』 は退散 ![]() 大きさの違いを、お楽しみください ![]() みいこ編 ![]() ![]() ![]() ![]() 王様、でかい ![]() ![]() ![]() 「みいこ兄ちゃん もうでるの???」 ![]() ぴよから奪い取るようにして入ったのに、すぐに出て行っちゃいました。 どうやら、低いところにあるのがお気に召さなかったようです ![]() 王様は、少しでも高くなっていないと、座らないんですよ ![]() 「気に入らん!」 ![]() さぁ、ぴよたん、ごゆっくりどうぞ ![]() 「わく ![]() ![]() ![]() ↑ 前出の写真と比べて、しっぽが上がってるのに注目です♪ そんなに嬉しいんだねー ![]() その時・・・ 隣りの部屋から聞こえる、ナナコ姐さまのうなり声 ![]() 「あわわわわわわわ ![]() ![]() ![]() ![]() 「あたしがいない隙に入ろうだなんて、100万年はやいのよっっ ![]() ![]() ぴよたん・・・ 豹柄ハウスは、あきらめたほうがいいかも~ ![]() ![]() ↑ ぴよじゃないと入れない大きさなら、ジャマされないのにね~ ![]() 猫ブログランキング、いつも応援ありがとう ![]() ![]() ちょっと上がって70位♪ クリックありがとうございます~! 50位以内を目標にしているので、よろしくお願いします~~~ 離れていても豹柄ハウスが大好きな ナナコ姐さま に ![]() ![]() ![]()
2006.12.27
テーマ:猫も犬も好き(616)
カテゴリ:★ミドリガメ カメキチコ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の日記に載せた、豹柄のナナコハウス。 ナナコさん、すっかり気に入ってしまって、まっっったく出てきません ![]() 写真、ナナコも写ってるんですよ! 見えますか? ナナコハウスの中にいます♪ みいこは、順番待ちのために座り込みを開始。 そろそろ王様はジャイアンに変身して、力ずくでナナコを追い出すかも ![]() ぴよたんの番は、まだまだ先みたいだね~~~ ![]() ![]() 「るるだよ ![]() ![]() ![]() こんにちは。ぴよ母Akiです♪ 新年を迎えるにあたり、美容院に行かなければ~と思い、 姉のところに行ってきました ![]() なかなかるるに会う機会がなく、気づいたら会うのは2ヶ月ぶり。 「嬉しくて、お耳がぺったんこになっちゃうよ ![]() ![]() 大きくなったよぉ、と聞いてはいたのですが、 2ヶ月でこんなに成長するなんて~~~ ![]() (るる、3ヶ月の頃の写真はこちらを見てね♪) 「のす太お兄ちゃ~~~ん ![]() ![]() るるは男の子なのに、男の人が大好きなのです。 後からやって来たのす太の姿を見つけて、大喜び ![]() 実家に行っても、父の後を追っているらしくて・・・ 母である姉としては、ちょっと複雑 ![]() 「ぴよたんみたいに、カメラ目線が出来たよ ![]() ![]() るるは、じっとしていないので、なかなかいい写真が撮れません~~~ ![]() しかも、カメラ目線も得意じゃないんですよぉ。 あ・・・ のす太に撮ってもらえばカメラを見てくれたのか・・・ 私のばかばかーーーーーー ![]() ![]() ↑ ナナコに似合う? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 猫ブログランキング、いつも応援ありがとう ![]() ![]() 1つ下がって66位だけど、応援ありがとうございます~~♪ 50位以内を目標にしているので、よろしくお願いします~~~ いつまでも順番が回ってきそうにない ぴよたん に ![]() ![]() ![]() このブログでよく読まれている記事
全37件 (37件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|