1458052 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

piyotaの【ちぇブラで行こう】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

シマハタ、コンタク… New! ホムラspさん

パラソルが…ウワァァ━━。゚… 天野北斗さん

レンタルボートング Nori1022さん

美渓遊釣 みのふさん
すずき君を釣ろう! 新バネさん

コメント新着

piyota0@ Re:師崎で乗っ込みチヌ(1枚)(04/29) キザクラの大知遠投ウキが好きすぎるのだ…
piyota0@ プロマリンミニパックサビキの魅力 プロマリンミニパックサビキの魅力 <sma…
piyota0@ Re:コンパクトロッドの魔改造(03/02) 霞一文字の攻め方がたまたま分かった感じ …
piyota0@ Re:明けましておめでとうございます。(01/01) <small> <a href="https://tsuttarou.ne…
Piyota 0@ Re:2025年の修正目標と修正予定(12/17) NmTkMTFjdECFL やれやれメモです

ニューストピックス

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.08.24
XML
カテゴリ:LOHAS
僕が初めての1000釣法でチヌ2枚+1枚バラシを経験し、空いていて、すぐそばまで車を停められるので雨にも強い釣り場、ということで、以後毎年八月に一度だけチャレンジすることにしている保示町の岸壁に、短時間釣行前提でエントリーした。

短時間釣行なので、エサの余りなどを活用することにして、エサも撒き餌も常温品で挑戦したのだが、おそらくだが、集魚力が足りなく、また時合いまでに撒いた撒き餌の量も足りなかったようだ。あとひょっとしたら潮も悪かった。天候は、偶然にも雨にはふられずにすんだが、南の遠くと東の遠くに雷雲が発達しており、稲光が光っているのが見えているというような天候。残念ながら小さいキビレ一枚しか釣れなかった。



本日のタックル・エサなど 

  • ロッド FIVE STAR 赤影 1-450
  • リール ​RYOBI  プロセクション XSR 2000 リアドラグ
  • ライン ナイロン2号
  • 中ハリス フロロカーボン蛍光黄色 1.5号 10m
  • 直結
  • チヌ2号 ハリス 1号
  • DUEAL フカセウキ ピースマスター 00 沈め全遊動1000釣法。
  • サシエサ 
    • 自作オキアミ漬け
    • マルキュー喰わせオキアミイエロー
    • コーン
  • コマセ(本日のコンセプト → これまでの残りを適当にまぜる)
    • ​マルキュー 湾チヌスペシャルII 半袋つかい残りを残す
    • マルキュー サビキ君 1kg
      つまりこれだけだと集魚力が全然弱いことが判明。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.01 15:17:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X