000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

piyotaの【ちぇブラで行こう】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

バックナンバー

お気に入りブログ

ベニカエルアンコウ… New! ホムラspさん

大豆の中耕培土中(`… 天野北斗さん

美渓遊釣 みのふさん
すずき君を釣ろう! 新バネさん
お魚釣りたい Nori1022さん

コメント新着

piyota0@ Re:師崎で乗っ込みチヌ(1枚)(04/29) キザクラの大知遠投ウキが好きすぎるのだ…
piyota0@ プロマリンミニパックサビキの魅力 プロマリンミニパックサビキの魅力 <sma…
piyota0@ Re:コンパクトロッドの魔改造(03/02) 霞一文字の攻め方がたまたま分かった感じ …
piyota0@ Re:明けましておめでとうございます。(01/01) <small> <a href="https://tsuttarou.ne…
Piyota 0@ Re:2025年の修正目標と修正予定(12/17) NmTkMTFjdECFL やれやれメモです

ニューストピックス

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.04.26
XML
カテゴリ:LOHAS
3月4月と防寒を頑張って何回も釣りにいったというのに、ながらくボウズ続きであったが、ようやく報われた一日であった。

13時過ぎに電車で自宅を出て、知多半島の半ばくらいまで行ってからカーシェアリングを借りての釣り、この行程での釣りは初めてである。なぜ自宅直近の場所でカーシェアリングしないかというとカーシェアリングの料金体系で、6時間パック料金内まではそこそこ割安、それを超えると3000-4000円くらい料金が跳ね上がるからである。名古屋市内→南知多自動車道までの高速料金まで計算すると差額は相当なものになる。というわけで、カーシェア、どうもありがとうございました。

タックル
OGK コンパクト磯2 360 仕舞寸法が短くリュックに入るので便利
オルルド ORCUS1500
釣研 Xライナー遠投 B
チヌ針 
※本日は電車旅程を含むのでSZMの中小継ぎ玉網480を長尺対応リュックサックに納める 荷物はこれとクーラーボックス大のみ

餌(撒き餌・付け餌)
赤アミ 中ブロック 1/8 x 1 
喰わせオキアミイエロー 前回釣行残り
付け餌用 冷凍生オキアミ x 1
マルキュー Bチヌ2 1袋
マルキュー チヌスパイス 1/2袋
マルキュー 細びきサナギ500gくらい

仕掛け・攻め方など

ウキ下 針から3.5ヒロ (干潮時4.5mらしいので今回5.1-5.5m)
沈め半誘導
陽が落ちてから 0.5号の棒ウキに交換 (少し飛距離が足りない)



16時釣り場着、10mほど先をポイントと定め、コマセを入れていく。
流れは終始左から右、で、大潮最終日ということもあり流れが速い。沈め半遊動なので、あたりも見にくい。あたっているのかいないのかわからないまま、聞き合わせすること20数回、いきなりぐぐんと重くなり、そのまま沖へと首をごんごん振りながら走り出し、ドラグが鳴った。ハリス1号だが、オルルドORCUS1500のドラグには絶大の信頼がおける。最終的に、とおりかかった釣り人にタモ入れの支援をお願いし、無事43cm チヌを手中に収めることができた。

このシーズン、チヌに口を使わせるためにも、コマセには「チヌスパイス」「サナギ」の追加は必須だろう、と過去のこの時期にチヌが釣れた自分の釣行ブログ記事を確認しても、思った。チヌスパイスのリピート率が確かに高い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.29 20:19:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X