000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒヨコの森のfun record

ヒヨコの森のfun record

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヒヨコの森

ヒヨコの森

カレンダー

バックナンバー

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.02.22
XML
カテゴリ:日記
こんばんは☺️

今日は、職場の人間関係についてです。

私は、女だらけの職場に長く身を置いていたので、それはそれは…とても大変でした…😑

アパレルは、個性の強い人間が集まっているので、普通の人は合わなくてすぐに辞めてしまいます。
メンズ畑で育った人もすぐに辞めていきます。
理由は、男性スタッフは女性に優しいですが、女性スタッフは女性に優しくないからです。

女性スタッフがたくさんいる中に、男性スタッフが数人いるような職場だと、女性のキツイ部分が少しだけ減ります。
あれは…何なんですかね❓不思議ですよね…😅

アパレルに限らず、どの職場にも当てはまると思いますが…
「いつも笑顔で」
「悪口や愚痴を言わない」
のが1番ですね。

あまり我慢するのは精神的に良くないので、愚痴を言いたくなったら、本当に信頼できる人だけに言った方が良いですね。
その辺の見極めは難しいですが…😵

やはり女性が多いと、口が軽い人、嘘つき、人の不幸を喜ぶ人、噂話が大好きな人が本当に多いんですよね😱
共通するのは、皆さん接客業だからか表面上は本当に優しいんですよ。
「あなたの味方よ❗」
みたいな雰囲気を醸し出しています。
騙されてはいけません❗味方じゃありませんから😂

中には本当に信頼できる人もいます。
その信頼できる人を見つけるには、人を見る目を養う事が大切です。

言うのは簡単ですが、難しいですよね…😅

でも、接客業をしていると本当に多くの人と関わるので様々なタイプの人間を見る事ができます。

大変な環境でしたが、色々と勉強になりました。
(私自身、まだまだ修行が足りてませんが…😅)

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました🎉






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.22 20:04:33
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X