042314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~ぴよっと★にっき~

~ぴよっと★にっき~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kikumiru

kikumiru

Calendar

Category

Favorite Blog

しろわんこのこだわり しろわんこ0201さん
タクままのぼやきの館 タクままさん
~ 心に愛と勇気を ~ あちあんさん
ココロンむら☆にっき くぅみるさん
Enjoy! チーム… cheebeeさん

Comments

kikumiru@ Re[1]:TSミュージカル『Miss Saikon』(03/17) タクままさん >お久しぶりです。 >私…
タクまま@ Re:TSミュージカル『Miss Saikon』(03/17) お久しぶりです。 私も来週観劇に行きま…
kikumiru@ Re[1]:・・・and the World Goes 'Round (02/10) だらっくまさん >早速観て来られたので…
だらっくま@ Re:・・・and the World Goes 'Round (02/10) 早速観て来られたのですね。 初日はダン…
cheebee@ やっぱり♪ キャストが好きなかんじだったんで絶対い…
2005/02/19
XML
19日と20日で3公演ありますが、
今日の1回目を見てきました。
チケットは明日の分も持っていたのですが、
体調を考えて明日の分は友人に行ってもらうことにしました。残念。

出演者が今日と明日では少し違うので曲も微妙に違うし、
両方見たかったな。
特に、明日だけ出演のシルビアさんは、去年ステージを観て、
歌の上手さに魅せられたので、ぜひ聴きたかったのですが。

もう、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・。だれも気づいてない?
私は、「タータン」こと「香寿たつき」のファンです。
今日の感想ですが、多分にタータン目線・宝塚目線になりがちですが、お許しを・・・・。

本当に豪華な出演者で、すばらしいコンサートでした。

19日の出演者(50音順・敬称略)

鳳 蘭/ 岡 幸二郎/ 久野 綾希子/ 香寿 たつき/ 斎藤 晴彦/ 島田 歌穂/ 純名 りさ/ 鈴木 綜馬/ 玉野 和紀/ 成瀬 こうき/ 別所 哲也/ 真琴 つばさ/ 真矢 みき/ 山本 耕史 

ここで、まずこの「50音順」というのが、宝塚ファンには、ちょっとドキドキかも。
宝塚OGが5人いるのですが、
50音順だとタータンは鳳蘭様のつぎで、上級生のみきさん(真矢みき)やマミちゃん(真琴つばさ)より前になってしまいます。
宝塚では、なんでも学年順なのでこの並びには慣れないです。

ステージ上でもこの順で、50音順の男女別で上手男性、下手女性で並んでいました。
女性は、センターから、鳳さん、久野さん、タータン、歌穂さん、じゅんちゃん(純名りさ)、おっちょん(成瀬こうき)マミちゃん、みきさん。
宝塚ファンにはこの並びはなんか居心地が良くないかもしれない・・・と思ったりしました。
タータンは共演したことのある久野さんと歌穂さんに挟まれて、とっても楽しそうだったけど。

タータンは1部で「エビータ」から1曲。
2部に鈴木綜馬さんとのデュエットで1曲。
「エビータ」の方は高音も低音も良く出ていて、とても良かったと思います。
デュエットは緊張してる(顔には出ないけど)のが分かってこっちがドキドキしました。
本当に、女らしくなって、この人が男役だったと気づかない人もいるんじゃないかと思ってしましました。

オープニングのオールキャストの次がおっちょんだったので、このときもドキドキしました。
退団後、始めて彼女の歌を聴きました。「ニューヨーク・ニューヨーク」とてもパワフルに楽しそうに歌っていました。

マミちゃんは、「オール・ザット・ジャズ」
ソフト帽が相変わらずとても似合っていました。
そして相変わらずトークが冴えていました。

みきさんは、「キャバレー」みきさん色でした。
最後に勢いで倒れてマイクがゴ~ン。
効果音なのかと思ったら、「音声さん、すいませんでした。」といってたので演出ではなかったようです。
マミちゃんはマミちゃんらしく、みきさんも「みきさん」でした。・・・?

その他の方々・・・・一言で許して。

久野さんと歌穂さんの「アイ・スティル・ビリーブ」(ミス・サイゴン)素敵だった。この2人でミュージカルで観たかったと思いました。

玉野さんのタップも堪能できました。「スウィング」

岡幸二郎さんの歌は、本当に迫力でとても素晴らしかったです。
「ジーザス~」からと「ジキルとハイド」から。

山本耕史さんは、ロックミュージカル「レント」から。
かっこよかったです。歌も素敵。
「レント」って観たことないので、観たいな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここで私事ですが、今日ちょっと失敗をしてしまいました。

休憩でトイレにいって2部に入った時に、オペラグラスがないことに気づいたのです。( ̄□ ̄;)
トイレに忘れたか、どこかに落としてしっまたようです。

あ~あ、と思ったけど、もう古いし、レンズにちょっと傷もついてたし、新しいのがほしかったし、
なくなっても仕方がないかなとあきらめようと思いました。

でも、2部が進むにつれて、いろいろな歌を聴いているうちに、

「あぁ、いろんな舞台、あのオペラで観たよな。」
「この人の舞台も観たな。」
「タータンの舞台もほとんどあのオペラで観たな。」

なんて、思い出しているうちに、どうしてもなくしたくない気持ちになってきてしまいました。
もうもどってこないととても寂しいと思ったのです。

トイレにさがしにいくなら、公演中の方が空いていていいはず。
なかったらしかたがないけど、どうしても確かめたい気持ちが抑えられなくなってきました。(・・,)

でも、後半の「レミゼ」コーナーはどうしても聞き逃したくない。

斎藤晴彦さんのオリジナルテナ、
鈴木さんのジャベール、
歌穂さんのエポ・・・は、絶対にはずせない。

いつ席を立つか、が問題でした。

たまたま、席が通路側で出口にも一番近かったので、
タイミングさえ見つければ、1曲以内に帰って来られそうです。

進行役の牧原アナ(フジテレビ)が

「そろそろ、終わりが近くなってきました。
 次は、別所哲也さんで『マリア』
 続いて、久野綾希子さんで『メモリー』
 そしてフィナーレは皆さんで・・・」

と言った時、
今しかない!!と思いました。
別所さん、申し訳ありません。ファンの方がもし、読んでいたらごめんなさい。

「マリア、マリア、マリ~ア」の声と共にトイレへ。
  ε≡≡≡≡≡≡≡≡┌(;`д´)┘
ありました!!。思い出のオペラグラス。
良かった~。(= ̄∇ ̄=)
別所さんの「マリア、マリア、マリ~ア」の声をBGMに、しばし、再会の喜び。

新しいの買うからいいや、なんて思ってごめん。
近いうちに新しいものを買うとは思うけど、
それでも、大切にするよ。
ドキドキしながら、食い入るよう舞台を見つめた、私の目なんだから。
もう、トイレにわすれたりしないよ~~。ヒシッ

そして、別所さんが「マリア」を歌い終わるのと同時に会場にもどり、席へ・・・・。
( ̄  ̄;)

久野さんの「メモリー」を堪能しました。


オリジナルキャストで歌が聴けるのって、やっぱり感動します。リアルタイムで観られなかったものが多いので。

歌穂さんの「オン・マイ・オウン」と久野さんの「メモリー」ホントにブラボーでした。感動しました。


帰り道寒い中、体調も心配だったけど、見に行ってよかったなあと幸せな気分になりました。
最近、体調が悪く、閉じこもりぎみでしたが、
舞台を観ると、元気をもらえるような気がします。
・・・そして、別所さんが出ていなければ、あのとき取りにいけなかった。
「別所さん」に感謝しつつ、今度、きっとあなたの舞台を観ますと誓ったのでした。(・・;)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

気分よく、「ただいまりもようかん!!」(使わせて頂きました。)と帰ると、
渋く、「おかえリチャード・ギア」と返されました。


・・・★:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆・・・


ここ、コスメサイトのつもりだったのですが、
最近全然テーマがずれているような気が・・・・。

そこで、とってつけたようですが・・・コスメの話。



やっぱり、保湿をしっかりしていると
ベタつきやテカりががでなくなるな~と実感しました。
エバメールの力かな。

もともと、脂性肌でさっぱり系のものしか使ったことのなかった私。
「ベタつきの原因は乾燥」「水分と油分のバランス」と言われても、
使用感がベタつくのはがまんできなかった。

でもエバメールは「このべっとり感が必要」とちゃんと説明してあるので、
我慢してつけてみると、だんだん浸透していって
朝起きた時のべとつきがほとんどなくなっていました。

あぁ、乾燥していたんだ、保湿が大事だと実感。

エバメールゲルクリーム 40gエバメールゲルクリーム 40g

無料サンプルならこちらから↓
無料サンプルだよ

・・★:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜☆・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/02/20 12:00:42 AM
[演劇・ミュージカル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.