093703 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぴょくぴょく島

ぴょくぴょく島

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

こどものおしり社

こどものおしり社

Comments

 こどものおしり社@ Re:(*ノ∀`博多でも♪(11/22) nonno917さん >またまた!いい輪が広が…
 こどものおしり社@ Re:遊びに行くね!(11/22) みちよりさん >近いうちに遊びに行くね…
 こどものおしり社@ Re:アルバム(11/22) るーぽじおさん >送るね~。 ありがと…

Freepage List

Favorite Blog

オーチンの日記 in … オーチンmaxさん
まーどれ そりてーら Esperanza Alegriaさん
4つ葉プロジェクト 4つ葉プロジェクトさん
まんじろう まんじろう1110さん
かんがるー・ぽぅ日記 るーぽじおさん

Keyword Search

▼キーワード検索

October 23, 2006
XML
カテゴリ:料理教室
土曜に魚料理教室その1をしました。
参加者はアヤさん、リリママ、まんじろう3名でみっちり。氷も持参してもらって本格的に刺身を作りました。
ついでにアヤさんがデザート(プリン&すEトポテト)を人数分作ってきてくださり、
食後のデザートまで愉しませて頂きました。

今回は料理教室というよりも
魚おろしの特訓!!でした。
私のモードもちょっと荒っぽい魚屋さんモードになってしまってすんまっせん。って感じだったね。
なんでそうなるかというと
魚は非常にデリケートなので時間との勝負なのです。

こんな感じですが、3名とも初めてとは思えないくらい上手でした。
(私が厳かった?)
ついでに魚にハマッてしまったみたいで、
他の魚(今回はアジでした)もチャレンジしてみたいという思いがでてきた方も。
鯛とかはもう少し練習してからということで、
彼女たち、次回はサバをバッテらにすることに。
その次が鯛かな。

11月の第4週土曜くらいに始めの一歩アジのさばき方をします。

さかのぼって・・・・
金曜は次号12月号モコスの撮影でした。
詳細は次号のお楽しみなのでCクレットですが
熊本ならではの食材を使ったレシピがはたまた登場する予定です。
スタッフ&試食者である、みおさん&ゆみサン曰く
「これ全部食べていい?ほんとに食べていい??」と何回も聞かれてしまいました。
☆☆☆本当に作りたくなる!!!!食べたくなる!!!!レシピ☆☆☆
が目標です。あと美しく目を引く紙面。
熊本ってホントに恵まれた土地だなあ、とつくづく感じます。

みおさんとの器やさん巡りも収穫です。
改めて器好きに火をつけられてしまった・・・・どうしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 23, 2006 02:15:01 PM
コメント(5) | コメントを書く
[料理教室] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.