ベランダ野菜で鍋料理
今日も寒い一日でした。 でも、ベランダの野菜やハーブたちは元気です! 水菜 ルッコラ ミニ青梗菜 この3つは今日の鍋料理に使うことが決定! スイスチャード エンドウの苗 イタリアンパセリ よくわからない雑草 寒さに負けず、越冬が難しいルッコラもボーボーです! 育てる楽しみと、食べる楽しみ・・・ ちょびは・・・ちょびは・・・ 介護の楽しみ!! 話を戻して・・・ 水菜はね、苗の頃からこうやってアルミを敷いてるの。 すると、秋口に発生する虫から守ってくれるし、 収穫の時には土がつかなくて便利なの。 収穫は1人~2人分くらいだから、 必要な分だけ、茎を根元から刈り取るという感じ。 今日は鍋料理、これくらいあればいいかな? 水菜やミニ青梗菜はもちろんだけど、 ルッコラも鍋料理にピッタリ。 鉄分やビタミンCが多く、小松菜に負けないカロテンも豊富。 サッと湯に通していただくと、ほんのりごま風味。 そんなルッコラを使って今夜は・・・ 鴨鍋 鴨は皮をじっくり焼いて脂を出し、 その脂で出汁を作ると野菜も美味しい。 鴨の脂は豚牛の脂のような飽和脂肪酸ではなく、 コレステロールを下げてくれる不飽和脂肪酸。 常温では白く固まらず、オリーブオイルのように液体。 今の季節、ぜひ使いたい食材ですね!