|
テーマ:猫のいる生活(125289)
カテゴリ:カビ子
7月16日にけーやんが拾ってきたカビ子。
1か月足らずでミャーコにうつって、 「ミャーコ~お薬つけるから入っておいで~」 警戒して入ってこないので、一旦戸を閉めると慌てて入ってくる。 ![]() 先週、指のケガで忘れてたけど、 私にもしっかり移ってたのだ! ほっぺたに! 薬を塗ってかなり回復してたけど、 今朝見ると、足のくるぶしの近くにもうつってる・・・ ![]() けーやんは・・・ あまり言いたくないけど、私が誤解されるから言っておく。 副業、サイドビジネスが忙しくて、 しょっちゅう家を空けてる。 帰ってくるのも日付が変わってからだ。 男がいるのかと思いきや、東京の税務署やら、 ○○オフィス(勤務会社ではない)の封書が届くので推測できる。 そういう状況で死にかけの野良の子供を拾ってきて、 十分に世話ができるはずもなく、 (自分のことも満足にできないのにだ!) 夜の餌、猫トイレの掃除、けーやんの部屋の掃除を私が仕方なくやる。 で、私に猫カビがうつった!! 今朝はけーやんのだらしなさから、 物置部屋に放置されてたカビ子の箱に、ぐんちゃんが一晩入っていた。 けーやんは昨夜から帰ってないので、 遊星は朝からぐんちゃんのシャンプーで、 指の痛さもあって、だんだん腹が立ってきた! カビ子の今朝の様子。 この矢印のところがカビで禿げてる。 他にも足も耳もカビ菌にやられててハゲ。 ![]() アップ、こんな感じで黒く禿げてて、 かなり重症・・・ ![]() 先週から、ペットシーツが真っ赤になるくらいの血尿・・・ けーやんが獣医さんに見せたら、もっと詳しく検査しないと 今の状態では原因不明・・・ カビも塗り薬とシャンプーだけでは全然よくなってないので、 通常子猫には与えない飲み薬を処方された。 血尿はストレスも関係するので、 昨夜から遊星がけーやんの部屋に入り、 猫じゃらしで遊んでやってるけど、 拾ってきたけーやんはもっと責任を持ってほしいぞ! 鼻のところも早く毛が生えてくるといいね・・・ ![]() 狭いけーやんの部屋で一日中ほったらかしにされ、 外部との接触も絶たれ幽閉、軟禁状態・・・ これならあの時見捨てて、虹の橋へ行かせてやった方がよかったのではないか。 そう思う遊星は冷たい? 哀れなカビ子だ・・・
[カビ子] カテゴリの最新記事
|