073741 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆。o ぷらっとしょ o。〇

☆。o ぷらっとしょ o。〇

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

Iam

Iam

Recent Posts

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Category

Favorite Blog

生きていくためのお… NOA♪さん

けろりのいろいろ&… けろり0714さん
大御堂美唆のお気に… コッチネッラさん
色色ココロ おさぼ66さん
Happy Days *むぅ* mumu*さん
わりと幸せ なごみ(和)さん
団塊世代の楽天活用… magomago55さん
on the other side o… タリア川の石さん

Freepage List

2008.07.15
XML
テーマ:たわごと(26893)
カテゴリ:司書のお仕事
ちょっと前から、うーん。うーん。と唸りながらやってきたおべんきょう。
三平方の定理ってなんだったっけ??
かくりつ??
いんすうぶんかい??

今日、ちょっとだけその努力が報われました手書きハート
とりあえず、一歩前進。
まだまだ道のりは遠いけど、久しぶりの達成感でうれしかったです。

図書館に司書として就職するのは、なかなか難しい日本。
難しいといっても、高い知識とか特別な能力が必要というわけではなくて
司書有資格者に対して、採用される司書の絶対数があまりに少ないという意味。

派遣とか臨時職員とか契約社員とかは、いっぱいあります。
でも、期限付きだったり1人の人間が食べていくだけのお給料さえ見込めないところばかり。

こんな現実をずっとみていると、日本に、社会に、司書は必要とされていないのだろうか。

ってことになっちゃいます。

今問題になっている医師不足のように、必要に迫られることってないですからね。
いや、現場は必要に迫られているところも多いのではないかと思うのですが
(自分が大学職員のときそうだったから)、その実態がみえにくいのかもしれません。

司書がいる場所は、当然図書館なんですが、図書館といってもさまざま。
みんなのまちにある公共図書館、学校にある図書館、病院のなかにある図書室。
なかなか知られていないところでいうと、弁護士事務所の資料室とか企業のアーカイブ担当…etc。
そんなとこです。

はっきりいって、地味。

ヒソカにわたし、コレが一番の原因じゃないかと思っているんですぐー
みんな、目立とうとしないし!
司書って「椅子にすわっておとなしく本よんでるかPCみてる」イメージ。
まさに、それが諸悪の根源ですよ!!
じっさい書棚の奥で黙々と整理したり、パソコンに向かってひたすら連打するような仕事に
よろこびと居心地のよさを感じる人がとっても多いんですよねー。
でも、それこそ今は性能のよいシステムがあるから、誰にでもできること。

わたしは、もっと人とコミュニケーションとりたいし、どっちかっていうと
カウンターにでたり、イベントを仕切ってるほうが楽しい。
というか、これからはそっちのほうが司書としての専門性を発揮できると思ってるから。
オモテにでることで、司書の必要性もアピールできるしね。

「ガンガン攻める」司書。

これからは、そんなちょっと変わった人がいても面白いと思うのですが。
いかがでしょう?

今、お買い得ですよ~!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.15 18:18:36
コメント(6) | コメントを書く
[司書のお仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X