150478 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

梅ガム

梅ガム

Calendar

Category

Comments

 防人の、よか男@ Re:ストーン・ローゼズ再結成(10/19) 【ブログ更新】 ◆切り番170000番=…
 防人の、よか男@ Re:ストーン・ローゼズ再結成(10/19) ★防人の、よか男にファンの皆様方へ。★ …
 防人の、よか男@ Re:ストーン・ローゼズ再結成(10/19) ◎とうとう、カルビィーが、高値6,570円に…
 防人の、よか男@ 竹島問題、中国人は「日本指示」 竹島問題、中国人は「日本指示」 中国人…
2006年12月06日
XML
テーマ:私のPC生活(7420)
カテゴリ:PC ハードウェア
一週間くらい前にグッドウィルで購入したPCケース、オウルティックのMAG-D。
今日空けて中身見てみた。

MAG-D01.jpg
  MAG-D


前面に蓋ありでP-180とスタイルがかぶる。

case02.jpg
  左 MAG-D  右 P-180


200(W) x 490(D) x 430(H)mmとミドルタイプの平均的なサイズ。
P-180よりは一回り以上小さい。

case01.jpg


光学ドライブ用の前蓋が付いているので、色を気にしないでDVDドライブ等を選べる。
400W電源と後部排気用12cmファン、パッシブダクトがある。
電源もファンもうるさくはないので交換しないでこのまま使えそうである。
今回内部写真撮り忘れたが結構広くて取り付け作業はしやすそう。
1万円以内電源付きPCケースの中ではかなり質が高いと思われる。

MAG-D02.jpg
  MAG-D 前面開


P-180と比べるとかっこよさとか高級感はまったくないんだが
\20000の電源なしケースと比べてはかわいそうだな。

P-180.jpg
  P-180 前面開



ちょっと気になって調べてみたんだが
MAG-Dって普通に買うと一万以上するんだな・・・一万以上だったら買わんな。
内部気になる人はここ見てちょ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月07日 23時35分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[PC ハードウェア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.