昭和 PLAYBOYS

2009/01/14(水)15:45

◆コンツアーグラス?

コレクション(8)

今日も冬だというのに朝から雨・・・ アメリカ経済の雨雲にも光がさす様子は一向に見えない。 BIC 3への救済法案をめぐる協議は否決となり、 融資を受けられないGMは本当に破綻してしまうのであろうか。。。 GM CARS FOR 1958 Classic TV Commercial!! ●日本国内でアメリカ経済の象徴といえばマクドナルドにコカ・コーラもある。 高1になる長男は近所のマックでアルバイトに励んでいるが、ビックマックの景品に 付けていた可愛い↓コンツアーグラス(3色コレクション)をもらってきました <箱に記されていたコンツアーグラスの説明> 1915年に「暗闇で触ったときにも、それがコカ・コーラのボトルだとわかるもの」という 考え方からデザイン開発されたのが、現在もその独特の形状でお馴染みのコンツアーボトル。 以来90年以上経過したでも、このコンツアーボトルはコカ・コーラを象徴するボトルとして 世界200ヶ国以上で親しまれています。その形状をモチーフしてグラスにしたものが、 このコークグラス(コンツアーグラス)だそうです。。。 元気のあった20世紀アメリカ経済。 今年は寒いクリスマスとなりそうだ・・・ 今年の世相漢字は「変」、 2009年はどう変わってゆくのだろうか。。。 ☆楽しめた方はPUSH!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る