昭和 PLAYBOYS

2009/05/21(木)17:16

◆春 Aquarela Do Brasil♪

MUSIC(96)

すっかり春ですね~♪ なんとなくウキウキ♪ 大地の新しい芽が咲き始め・・・ ビールの美味しい季節になってきました。。。 「今日は草原ごっこでイ~んだよ!マイナスイオン満喫だ~い」 「ビールのCMみたいや気持ちイイ~」 「やはり江戸川河川敷のホップが決め手ちがうか?」 ●なんとなくウキウキ 僕が春の音楽をイメージすると、 まず、The Ecology そして春といえば~・・・ そうMarvin Gayeの"Mercy Mercy Me"だが、 最近なぜだか?この曲 皆さんもCM等でお馴染みのブラ~じ~~る アリー・バホーゾ作曲の“ブラジル・ Aquarela Do Brasil”が頭から離れんのです。。。 別にサンバにハマっている訳でもないのですが・・・聴こえるのです 遠い昔、夢の中で聴かされていたような。。。 ザビア・クガート楽団演奏の方が映画「未来世紀ブラジル」で聴き慣れている人が多いかな・・・ こないだ観たMr.ビーンの新作「カンヌで大迷惑?!」でもエンディングのブラじ~る♪でしたっけ・・・ 僕もいろんなパティーで迷惑かけてきましたけれど、 「真夜中のカーボーイ」でフロリダに着いた時の同じ雰囲気感が笑い泣き 名曲ブラジルは星の数ほど演奏者はいますけれど、 某CMに起用されたジェフ&マリア・マルダーの口笛が春っぽいですね。。。 Forever YOUNG::ポテリィ・パイ サウンドトラック名盤シリーズ::未来世紀ブラジル オリジナル・サントラ 地球の裏側から風にのってボッサな香りが届く季節ですわ。。。 地球に乾杯!  【送料込み】お手頃価格で金賞受賞ビールをご贈答用に!富士桜高原麦酒3本...

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る