086647 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あららっ?うちの子知らない間にバイリンガル!!

あららっ?うちの子知らない間にバイリンガル!!

オーストラリアの小学校紹介

来年(2006年)からルナは、プレスクールに行きます。
だから今、学校探ししてます。
子供の学校決めるのって、難しいね

あれ?決めるって私立いくの??

ちがーーーう

日本は、公立の小学校だと
ここの地区は、この学校って決められてるよね
(最近少し変わってきたみたいらしいだけど)
私が小さい時は、選べなかった。そう!どんなに嫌でもね

こっちはね、公立でも選べるんだ
でも人気のある学校は、ここからここまでの地域に住んでる人って
枠が決められてたりもするけど
ほとんどの小学校が、どこに住んでいようと自由に受け入れてくれます。

だ・か・ら!余計に迷う

だってね、公立の小学校でも
学校によって物凄くカラーがある(個性がある)
見た目も全然違うの

プレスクールから英語と第二カ国語習うの
ある学校は、イタリア語、ある学校はフランス語、ある学校は日本語ってね
授業のプログラムも全然違う

家の一番近くの学校でいい。っていうシンプルな方もいる

私はね、せっかく選べるんだし
学校によって全然違うし
大切な子供が行くのならステキな学校に通ってもらいたい
(人によって見る角度が違うので、私達家族が“この学校ステキ”って思える学校がいい)

学校によっては、ただ運営している学校
ちゃんとこだわりを持って運営してる学校などいろいろある。

取りあえず
やはり家から近い学校がいい
みんな車で送り迎えだから、近所の学校と言っても
ザッと数えて10校以上ある

その中で歩いて通える学校が2校ある
グレイソン小学校 モントアルバート小学校

そして、公立校で日本語と英語のバイリンガル小学校を見つけました!!
でもね車で片道30分掛かる(><)往復1時間??つ・辛い
ハンティングディール小学校

この3校が候補です

通うのは本人
だから学校見学はちゃんと本人を連れて行って
オープンデー(説明会など)に参加した。

ルナに好きか?どう??などいろんな感想を聞いてる

決めるのは、ニック(夫)とルナと私と3人話し合って
どの学校行くのか、今年の終わりに決める予定

来週からは、それぞれの学校の見学に行って来たレポートをご紹介しますね。

3人の意見が一致するといいんだけど・・・・ねぇ

Designed by Shion





    今週からは、小学校のオープンデー見学行って来ました学校の紹介です。

    Montalbert primary shool モントアルバート小学校

    この小学校はね、家から歩いて大人足だと10分~15分
    子供だと15分~20分かなぁ?
    ほとんどの人は、車で送り迎えだから
    歩いて何分とかあんまり関係ないけどね

    この学校は、見た目で第一希望
    学校の校舎から遊具から設備まで、1番ステキでした
    ステキ過ぎてね、ニックと「あれぇ~ここもしかして私立の学校??」って不安に
    なったくらい、事務所まで言って「ここ公立ですか?私立ですか?」って聞いたくらいさ
    うちは、公立希望だからね

    私がいつも学校の見学に行く時に聞く質問がある
    「図書館の設備はどうですか?音楽の授業はどうですか?水泳の授業はどうですか?」
    美術も聞くね
    副教科ばっかりやね(笑)あたし、
    副教科重要視派なので・・・
    ただね自分が小さい頃、副教科ばっかり好きだったから(訳の分からん理由でごめん)

    で、ここの学校
    音楽系の設備が物凄くよかった。3校でピカ一だった
    ミュージックレッスン用の建物があり
    その中を覗いてみたのすると、ビギンのボーカルの人(日本の歌手のね)にそっくりなお兄さんが
    ドラム演奏してたの
    いろいろ聞いてみると、ドラムの個人レッスンまでしてくれるとの事!
    (@0@)えっー!!小学校でぇええええええ!ってびっくり
    周りを見渡すと、バイオリンやチェロやなんでもかんでも
    ほとんどの楽器が揃ってるよ!もちろんバイオリンなどの個人レッスンもしてくれる。
    ほ・惚れた。この学校に

    次に教室
    プレップで4クラスもあった
    この学校が見学会に行った学校の中で一番生徒数が多いかな
    だから政府からもらえるお金もそれだけ多い

    日本の小学校のクラスに比べて、とても華やか
    天井から子供達が描いた作品が「これでもかっ!」っていうくらいぶら下がってる
    棚には物凄くいっぱい、素材が置かれてる
    画用紙やマジックペンやアート系のものがね
    壁も隙間がないくらい、いろんな物が貼られてるの
    パソコンは、各教室に3~4台 +学校の設備でコンピューター室も用意されてる
    子供用の小さい手洗いシンクも各教室に1台
    教室のコーナーにミニ図書館
    その年の子供たちに調度あった厳選された絵本がずらっ~と置かれてるの
    これまた各教室にあるんだけどね
    極め付けが教室内にまたガラス張りのルームが設置されてる
    その中には、木製のドールハウス&お人形達
    木製積み木、いろんなゲーム、小さなベット、レゴなどなど書き切れない~ほどの遊具が
    これまた各教室
    このプレイループを通じて、お互いの教室が行ったり来たり出来るようになってるの

    えっ?!ここ小学校でしょう?って目を疑ったさ
    (そんな遊んでていいの???ってね)

    とにかくすばらしかった。
    でもね・・・水泳の授業がね1年にたった1週間だけなの(ちょこっと不満)
    温水プールにみんなで行って、コーチを付けてみっちり訓練だそうな・・・










© Rakuten Group, Inc.