1208673 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my chatterbox

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

大好きゆずるくん@ Re:28日の日記(12/28) New! 年が明けても インフルエンザが治りませ…
恭太郎。@ Re:28日の日記(12/28) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 味覚、臭覚の点、大丈夫…
和活喜@ Re:28日の日記(12/28) New!  孫たちも四人目の二十歳。早いものです…
harmonica.@ Re:4日の日記(2)(11/04) New! 多くの発信ありがとうございます 実はこ…
ただのデブ0208@ Re:28日の日記(12/28) New!  おはようございます。韓国で『孤独のグ…

Calendar

Favorite Blog

ジャムと納豆 New! dokidoki1234さん

3連休最終日 New! 元お蝶夫人さん

うなぎ料理! New! 韓国の達人!さん

頑張ったご褒美 New! 大好きゆずるくんさん

2025年新春の石… New! flamenco22さん

Headline News

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2024年11月06日
XML
カテゴリ:ひとりごと




以前、1年生の時に

虐待で時相へ送られていたIくん。ショック


その時は、3ヶ月ほど戻ってきませんでした。雫


この間、表彰されたことにも触れていたけど

その後も朝食を抜かれる日が続いていたようで、

今朝になって登校せず。NG


確認したところ、

どうやら昨日の下校時に家に帰らず、

自ら時相へ救いを求めに行ったようなんです。歩く人


朝食を抜かれると言う前兆があったのに、

支援員として何も対処できず、

幼い子どもの学校の居場所は奪われてしまったんです。失恋


時相に行くと、

家庭へ帰される可能性があるので、

通学させて貰えないんです。失敗


折角、音楽会の練習も頑張っていただけに、

あの時のように長期間戻ってこれなくなると思うと、

何とも残念でなりません。黄ハート


職員室でも箝口令が引かれて

みなそのことには触れず、

なんとも重苦しい雰囲気です。くもり


躾と言う名の虐待、

子どもの心の傷は一生残るので

やっと戻っていたIくんの笑顔、

途絶えないよう、祈るばかりです。。ハート(手書き)


ただ、自分から救いを求められただけでも、

ある意味、立派だったのでしょうね。(^'^)



3年生が頑張っている合奏曲 音符





パフ 緑ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年11月20日 15時54分07秒
コメント(8) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X