|
テーマ:普通の日記(11982)
カテゴリ:ニュース
障害者手作りの自信作がずらり 4~7日、JR千葉駅で販売 いろいろな「自信の品」が並んだ昨年の「手しごとマルシェ」=いずれもJR千葉駅で 千葉県内の障がい者たちが丹精込め創作、栽培、 加工した雑貨や野菜、ジャムなどを販売するイベントが4~7日、 JR千葉駅のコンコース特設会場で開かれる。 イベント運営事務局は 「たくさんの『おいしい』『かわいい』商品がお待ちしています」 と来場を呼びかける。 今年の「手しごとマルシェ」に登場する来年の干支「巳」グッズ(県障害者就労事業振興センター提供) 4、5日は「手しごとマルシェ」。 18の福祉事業所が、アクセサリーや手工芸品、木工品、 焼き菓子やパンなど自信の品々を販売する。 来年の干支「巳(み)」のかわいいグッズも登場する。 ・ ・ ・ 「東京新聞デジタル」スタート この記事は会員限定です。 【東京新聞】 東京新聞もいよいよ 有料のデジタル版が始まったようです。 こういうイベントだけでも、無料にして欲しいですね。☄ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024年12月13日 11時19分10秒
コメント(0) | コメントを書く |