|
テーマ:普通の日記(12303)
カテゴリ:ひとりごと
ちょうど下校を見守って職員室に戻った時に、 児童相談所の方が2名、 校長との面談の約束に見えたんです。 ![]() ![]() 校長室へとお通しすると、 校長から直接資料を渡されたんです。 ![]() 「来年度へ向けて 目を通してくれませんか ![]() このお仕事、10年目に突入し それでもこのままでいい、 と余り変化を望んでもいなかったので ちょっと戸惑いましたね。 ![]() 教員不足の穴埋めなんでしょうね。 今現場で働いている者の中から、 更に、担任と密に連絡を取り、 副担任のような位置になる役職を設けるようで、 それに対し、教育委員会より 校長職からの推薦を求められたようなんです。 今より勤務時間も長くなるし、 夏休みも無くなる。 ![]() 仕事の内容もほぼ教員に近くなる。 ![]() さて、どうしたことかと 暫く考えさせて貰うことに。 ![]() 最近支援員が増えたのも、 そういう策略があったのかと納得。 ![]() また、新たな試練が待ち受けています。(^'^) かがやく いのちの たび Why Not? 今の私は、まるでこのキツネのよう・・。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|