1233487 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my chatterbox

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

トムとジェリー@ 最近、おやじの自治会では New! 自治会役員と班長との連絡はLINEを使うよ…
和活喜@ Re:11日の日記(03/11) New!  こんにちは。金曜日です。福岡宗像は曇…
大好きゆずるくん@ Re:11日の日記(03/11) New! 孫の中学校も、PTAがなくなる様です 昔…
恭太郎。@ Re:11日の日記(03/11) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 皆様忙しそうね。
歩世亜@ Re:11日の日記(03/11) New! お早う御座います。 皆さんそれぞれ忙し…

Calendar

Favorite Blog

大阪万博の赤字額は… New! 歩世亜さん

こういうとこあるん… New! dokidoki1234さん

立会葬 New! feela11さん

今月も無事に New! 大好きゆずるくんさん

ボケる暇はありませ… New! 元お蝶夫人さん

Headline News

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2025年01月30日
XML
カテゴリ:暮らしを楽しむ




年末に地域のボランティアの方々を招いて、

1年生に昔遊びの時間を設けたんです。ウィンク



コロナ禍でしばらく中止していたので

5年ぶりのイベントです。ハート(手書き)


あやとり、コマ回し、お手玉、羽根つき

おはじき、にけん玉と、

グループに分かれて全ての遊びを体験。OK


ほとんど初体験の子どもばかりで、

なかなかうまくいかなくて悔しながらも、

優しいご指導の元、

最後はみんな笑顔で楽しんでいましたね。スマイル


冬場は寒くて外遊びも出来ない日には、

教室で遊ぶにはもってこいのものばかり。目がハート


今年の1年生はラッキーでしたよ。ちょき







​にげてさがして​





動物の本能として、

人間もこれは是非!


と唱えてくれる一冊。


極自然体がいいですね。(*^。^*)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年02月16日 08時47分12秒
コメント(9) | コメントを書く
[暮らしを楽しむ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X