|
テーマ:普通の日記(12292)
カテゴリ:平和
今月は作業所で今年度最後の保護者会と連絡会があります。 ![]() 保護者会は、保護者主催で開催されていたけど、 保護者の高齢化が進み、 これが最後の保護者会となることで 多数決で既に決定されています。 ![]() コロナ禍を経て、 今年度漸く再開されていたけど、 やはり参加者が少なく、 会長などの職に順繰りに就くにも 無理が出て来たようです。 ![]() 私も最初に一度だけ役員を務めたものの、 両親の介護やその後は仕事に就いたことも有り、 それっきりだったんです。 ![]() どうしても同じ方に役が回ってきがちなのも 無理が祟ったんでしょうね。 ![]() 保護者会は無くなっても、 毎月の作業所からの連絡会は継続するので、 今後の移転問題なども、 引き続き周知されるようです。 ![]() 長男はほぼ中堅だけど、 60代、70代になる利用者もいるので、 利用者自体も高齢化しつつありますね。 ![]() それに加え、今年度も新人が入らないようなので、 若返りを見込めないのも、辛い所です。 ![]() どんどんと障害者を受け入れる企業も増えて 作業所の利用者も減りつつあるのかも知れません。 ![]() 入所以来お世話になって来た施設長も、 新年度から入れ替わることになり、 ここにきて作業所も一つの節目を迎えています。(^.^) 僕らをつなぐもの..♬ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|