|
テーマ:普通の日記(12451)
カテゴリ:暮らしを楽しむ
いよいよ運動会本番とは言え、 悪天候の恐れがあったので、前々日から 短縮で開催の通知がされていたけど、 当日になって、雨が夕方の予報に変わり、 結局、予定通り全項目を網羅できたんです。 ![]() コロナ禍から低学年、中学年、高学年、 それぞれ2時間ずつの入れ替え制の応援となり、 今年も各回、校門から行列ができる有様。 ![]() 天候も曇りとあり、 気温も低めで熱中症の心配も免れ、 体調を崩す子も殆どいなくて、 それこそ絶好の運動会日和でしたよ。 ![]() 1年生のチェッコリ ![]() 可愛かったし、 沢山練習を重ねたダンスも、 保護者席からは絶賛の声も・・。 ![]() 2年生も忍者の格好で校庭中を走り回り、 保護者席に向かってカメラポーズを取る辺り、 すっかり場馴れしていましたね。 ![]() 無事に怪我もなく、終えることができて ホッとしましたよ。(^_-)-☆ チェッコリ玉入れのルーツとは ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[暮らしを楽しむ] カテゴリの最新記事
|