1273486 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

my chatterbox

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

和活喜@ Re:29日の日記(06/29) New!  こんにちは。日曜日です。福岡宗像は晴…
トムとジェリー@ まだまだ大丈夫ですよ! New! 歯はだましだまし長く付き合って行きまし…
mogurax000@ こんにちは New! >術後の経過、良さそうですね ありがとう…
ありんこbatan@ おはようございます。 New! 楽しい日曜日を過ごされますように
恭太郎。@ Re:29日の日記(06/29) New! ( ゜▽゜)/コンバンハ。 手遅れにならずに…

Calendar

Favorite Blog

ま!いいか! New! 大好きゆずるくんさん

江南会は続いていま… New! 韓国の達人!さん

家族旅行1日目 New! 元お蝶夫人さん

デカちゃんの産卵や… New! flamenco22さん

^-^◆ 高齢おもしろ… New! 和活喜さん

Headline News

Profile

harmonica.

harmonica.

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

設定されていません。
2025年05月28日
XML
カテゴリ:平和




1年生の水泳の授業が始まる前に、

今年はご丁寧に着替えの練習をした上に、

プールサイドまで出て

実際に確認作業をさせています。歩く人足跡


昨今では水泳の授業の事故が増えている為、

去年は業者を呼んで見守りをお願いしていたけど、

今年は、体育科の新任教員が増えたことも有り、

更に、各クラスから数名のボランティアを募り、

保護者にも直接プールサイドで監視して貰うよう、

予定を組んでいます。OK


どうしても、教員だけでは

安全を確保し切れない状況もあり、

支援員にもかなり負担が掛かっていたのも事実なので、

反省事項からこういう対応となったこと、

何より有難くホッとしています。ハート(手書き)


それでも万全と言うことはないので、

足りない部分の支援をさせて頂くつもりです。^_^;




明日きっと..(^_-)-☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年06月15日 07時30分45秒
コメント(6) | コメントを書く
[平和] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X