楽しき日々

2006/07/12(水)12:31

歓迎会にて頂いた キリン クラシックラガー

ビール(国内)類な話(87)

今日は、歓迎会に 歓迎する方として参加してまいりました。 呑み放題コースだった為、ジョッキはNGということで  キリン クラシックラガー のみを沢山頂いてまいりました。 今回は、ブログ精神を忘れてしまい 飲み物だけの写真。 なんでだろうね。  呑み放題の響が 私を狂わせる のか? 【キリン クラシックラガー】  昭和40年頃の味わいを、当時と同じ熱処理製法で再現したビール。 最近の、瓶も缶も なんでも「生」の時代。 はて 「生」って何?  って、思う人って いるかな? この「生」は、加熱処理をしていないから「生」だとか。 でも、酵母が残っていれば、時と共に熟成がすすみ 味がわかる。 のですが、加熱しないで酵母を取り除く事が可能になったので 瓶だろうが缶だろうが「生」ビールとして、成り立っていたんですね。 技術の進歩に 乾杯!    珪藻土 万歳!! ↓↓皆様のクリックが、私の活力に↓↓ 楽天市場 → 総合案内所|初めての方へ|ヘルプ : 楽しき日々 → 日記|メール|お気に入り キリン クラシックラガー キリンブラウマイスター 一番搾り【無濾過】生

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る