104375 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハチドリのひとりごと

ハチドリのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

グリキンディ

グリキンディ

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

きまぐれ冒険野郎日記 tammyfreeさん
松本東洋 BLOG 松本はるさん
ヒーリング・カウン… クラリティ777さん
熊野の楽しい縁起物… 平八工房さん
義母は今日も行く リンリン35さん

コメント新着

tammy@ こんにちは グリさん、こんにちは。 ヘザーですが、…
グリ@ 桃代さんコメントありがとうごさいます 桃代さん、はじめまして。 つたないブログ…
桃代@ お大事に ハチドリさんこんにちは、はじめまして。…
グリ@ ありがとう tammyさん コメントありがとうございます…
グリ@ あはは sabaeさん コメントありがとうございます…

ニューストピックス

2008年02月05日
XML
カテゴリ:自分と向き合う
トランスフォーメーションゲームをしていて個人的な気付きがあったので、ぼちぼちとアップしております。


前回も書きましたがトランスフォーメーションゲームとは変容と気付きをもたらすゲームです。


ゲームだとたかをくくっていると、ピンポイントで痛いことを言われます。


また、本人は気付いていなくても周りから見ると「そうそう、まさにその通り!」と言いたくなるメッセージをもらったりもします。


このゲームは宇宙から始まり、出生をへて地上に降りてきます。


あとはさいころを振って出た目の通りに進み、とまった所の指示に従います。


自分の気付かなかった良いところやブロックをカードに指摘されたり、天使にサポートされたり、神からのメッセージをもらったりと盛り沢山。


他のプレイヤーに助けてもらったり、助けてあげたり。


そうそう神からのメッセージでは「神はお怒りです」なんてこともあるんですよ。


今回のゲームでの私の気付き、それは私の競争心です。


私は自分に競争心があるなんてまったく思っていませんでした。


しかし『あなたはあなたの競争心のためにこのレベルで停滞しています』というカードが出て、なんとなく納得してしまいました。


今まで気付いてはいなかったけど、確かに私は常に人よりも上位でありたいと言う気持ちがありました。


競争心もときと場合により必要な場面もありますが、私の場合はどうかんがえても不必要な場面にも出てきてしまいます。


こうしてみるとトランスフォーメーションゲームでのカードの指摘はかなり的を得ていたようです。


ゲームをやったときには気付かなくても、あとから納得がいくのはちょっとヒプノにも似ていますね。


トランスフォーメーションゲームに興味のある方はブックマークのHapunaさんまで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月12日 02時57分28秒
コメント(4) | コメントを書く
[自分と向き合う] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


私も・・・   tammy さん
なるほど~競争心ですか!なんだか自分にも思い当たる節があります。
トランスフォーメーションゲーム、本当に得るものが多そうですね!
私自身にも「競争心」のことは、じっくり考えてみたいと思います。素敵なメッセージ、ありがとうございます。 (2008年02月06日 13時30分15秒)

Re:気付き   ゆうこ さん
気づいていただけて良かったです♪私もこのゲームにすっかりほれ込んでしまい、ファシリテーターになりました。英語がわかれば、ファシリテーターなしでもゲームが出来ます。
日記に書いてくださって、どうもありがとうございました。 (2008年02月06日 19時03分24秒)

ありがとうございます   グリ さん
ゆうこさん
コメントありがとうございます。
本当におもしろいゲームですよね。
ゆうこさんがはまってしまうのがよくわかります。
英語は苦手ですが、頑張ってみようかと検討中です。 (2008年02月07日 18時08分30秒)

メッセージは全員に?   グリ さん
タミーさん
確かにゲーム中他の人の引いたカードでも「自分が言われている気がする( ̄~ ̄)ξ」と思う場面が何回かありました。
きっと一人の人に対してではなくその場にいる全員に送られたメッセージなんでしょうね。 (2008年02月07日 18時11分59秒)


© Rakuten Group, Inc.