ハチドリのひとりごと

2008/11/02(日)02:05

神社開運法

友人の月代カナコさんのブログを読んでいたら神社開運法の体験談が書いてありました。 なんだか気になりおもしろそうだと思い早速申し込んでみました。 望月美祐さんの神社開運法についてはこちらになります。 神社開運法では【生まれた土地の神様】【現在住んでいる土地の神様】【職場の神様】について調べてくれます。 面白いのは同じ家に生まれた兄弟でも違う神様に守られているという事。 不思議ですねえ。 生まれた土地の神社は夫婦とも予測を立てていたのと違っていました。 近所の神社とか、行きつけの神社とは限らないんですね。特に主人は地元の地理にはかなり詳しいのですが、書かれていた神社の存在すら知らなかったようで驚いていました。 自宅の鎮守神社はちょっとだけ思い出があります。 毎年初詣には別の神社に行っています。 数年前運の悪い時期があって、気分転換を兼ねて結婚記念日に旅行に行くことにしました。 当時風水にはまっていた私が旅行前に神社に寄ることを提案し、たまたま看板を見かけ立ち寄ってお参りした神社でした。 気持ちの良い神社でそのあとの旅行はとても楽しいものになりました。 今の家に越してきて六年近くなりますが、神社は初詣に行く神社を含め三ヶ所しか行ったことがないので不思議な縁を感じました。 職場の鎮守神社はもっと驚きました。 私の職場は病院で私は看護師をしているのですが神社の名前が『医薬神社』とかいてありました。 やはり病院は医療に関わる神様がつくものなんでしょうか? 時間を作って各神社に行ってこようと思います。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る