少年野球のタネ

2014/04/04(金)08:08

いよいよ春が来ました

高校野球(7)

4月になり、桜も満開。木々も芽吹きはじめ、いよいよ春が来たことを 実感できるようになりました。 今年の選抜高校野球大会。 愛知の豊川高校が初出場ベスト4という快進撃でした。 初戦の日本文理戦、甲子園まで応援に行き、シビレル試合展開に興奮しました。 最終回1点リードされている展開で、2死2塁でライト前ヒットで2塁走者が3塁オーバーラン! 三本間で挟まれ走塁ミス!万事休すかと思った瞬間、捕手から三塁手への送球を三塁手が後逸。 なんと同点に追いつきました。 延長戦にはいって10回表に日本文理に2点とられ、裏の攻撃。 2点以上とらないと試合終了、負け決定となる攻撃で、3連打で2点追いつく! 延長戦も両投手の好投が続き、13回裏。 豊川の攻撃で、四球のランナーを送りバンドで2塁へ進め、タイムリーヒット。 サヨナラ勝利!! 日本文理は昨年秋の明治神宮大会で準優勝。今大会でも優勝候補と言われていた だけに、初戦の勝ちはチームを勢いづける価値ある勝利でした。 その後、2回戦 池田、 3回線 沖縄尚学 を破る快進撃でした。 準決勝の履正社戦も リードされ追いつき追い越し、追いつかれの打撃戦。 最後まであきらめない戦いぶりに感動しました! 夏の大会でも快進撃で感動をもう一度楽しませて欲しいですね。 楽しくお酒を飲む為の新定番!!「ウコンの出番」【メール便で送料無料】 飲み会中も飲んだ後も!...

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る