カロイドの読書日記

2006/10/24(火)23:57

T-CON17とコンパクトフラッシュ1GB

現在オリンパスのC-5050というデジタルカメラを使っています。 レンズF1.8とかなり明るいので、多少暗い所で撮影しても安心です。 最近、広角28mmのデジカメがたくさん出てきました。 C-5050はワイコンをつければ、24mmまで拡張できるのでまだまだ現役です。 ただ、ズーム機能には前から不満がありました。 光学3倍。 動物の顔を撮るのが好きなので、いっそのこと、ウルトラズーム10倍くらいの カメラを購入しようかとも思いましたが、C-5050の明るいレンズをこのまま いかそうと考え、テレコンを買うことにしました。 明るさと精度に定評のある、T-CON17です。 1.7倍になるので、5倍ズームまで可能になります。 C-5050は記録媒体にコンパクトフラッシュ、XDピクチャーカード、 スマートメディアなど複数のものを使用できます。 やはり、いちばん丈夫で、安心できるコンパクトフラッシュを使っています。 これまでは128MBを使っていましたが、最近少し容量不足かなあと思い始めました。 楽天市場で探してみたところ、 ここが一番安いようです。メール便なら送料無料。 市販の約2分の1です。すごいですねえ…。 1GBなら、高画質でも200枚くらい撮影できるので安心です。 これで、カメラとその機能には満足です。 じっくり勉強して、腕をみがきたいと思ってます。 あとカメラ関係で何か買うことがあるとすれば、 グラデーションペーパーや照明などの機材でしょう。 そこまでするといっぱしのカメラ小僧になってしまいますが…。 仕事で撮影の機会も増えてきたし、どうせならとことんまでやってみるのも 面白いかも知れません。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る