PLUS+

2009/06/20(土)10:10

カカオマスのガトーショコラ。

食。(89)

相方の誕生日だったので、ガトーショコラを焼きました。 私はこういうチョコレート単独のケーキはあまり得意ではないのですが、 相方が大好きなので。お祝いという感じで焼いたものです。 ただこれは私でも美味しく食べられる上に、作るのが本当に簡単で! チョコレートは使わず、製菓用のカカオマス(100%カカオ、無糖のもの)で 作ります。カカオマスは苦チョコ、とも言われるみたいで、本当に全く甘みが 含まれないため、そのまま食べると相当苦いです。 作り方はパウンド型1台分だと、カカオマス150gを湯煎で溶かし、砂糖100g を混ぜ、溶き卵3個をよく混ぜ合わせます。 そこに小麦粉大さじ4、ベーキングパウダー小さじ1/2をふるい入れたら、 パウンド型に生地を流してアーモンドを散らし、200度のオーブンで10分、 180度に温度を下げて30分くらい焼いたら出来上がり。 本当にこれだけです。私は食べきれないので半量で作っている為、焼き時間は 200度で5分、180度で10分くらい。本当に凄く手軽で美味しいですv 製菓用チョコで作るには分量をどう変えたらいいか試していないのですが、 ほろ苦く深い味わいになるのでカカオマスで作るのがやっぱりいいかも。 甘いのがお好きな方は半分くらいをチョコレートにするといいかな? とも 思います。バターを混ぜたりしないので、これ以上砂糖を増やすのはかなり 混ぜにくくて無理があると思いますので…。 油脂分を使わないので、重いですがくどくはないです。カロリーが気になる けれどチョコケーキが食べたい! 方にもいいかもしれませんv カカオマス 300g 苦チョコ(カカオマス) 200g

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る