201264 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

奏 文 SOUBUN

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みんじゃ

みんじゃ

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

みんじゃ@ おとぼけママ22さん >あらら・・・たいへん >一歩一歩成長…
みんじゃ@ basgaidoさんへ >こんにちは。なんでも集団ではもらって…
おとぼけママ22@ Re:水ぼうそう(02/23) あらら・・・たいへん 一歩一歩成長の証…
basgaido@ Re:水ぼうそう(02/23) こんにちは。なんでも集団ではもらってき…
みんじゃ@ おとぼけママ22さんへ >本当にご無沙汰です。 >こみんじゃ…
みんじゃ@ basgaidoさんへ >おはようございます。そしてお久しぶ…

お気に入りブログ

マ-シャの田舎暮らし おとぼけママ22さん
ほぼ週刊、わたしの… なかまさ1506さん
ひいらぎさんのもち… ひいらぎSANさん
なんちゃーない日々 でこちょびさん
天狗の寺南龍院光明寺 アマキツネさん
「おれらのリューダ… リューダの会さん

フリーページ

日記/記事の投稿

2006.10.12
XML
カテゴリ:家つくり
8月末日
ようやく上棟を迎える。
8人の大工さんにクレーンの運転手が駆けつけてくれた。
なんとも頼もしい。

桧の大黒柱と杉の恵比寿柱は7寸角、これを松の梁がつなぐ。
この部分が最初に立てられた。

ここが、この家の心臓だ。

ところで、松は、曲がりながらはえている。
これだけ太い材が取れる松は、よほどの大木になる。
松食い虫のおかげで、これだけ大きな松が採れるのは福島以北らしい。
古民家の梁には松が使われていることが多いから、私は松にこだわりたかった。

次々に柱が立てられ、柱と柱の間は貫が通されていく。
時々小雨が降るなんともはっきりしない天気だ。

やっぱり普段の行いが悪いのかなぁ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.23 07:35:13
コメント(0) | コメントを書く
[家つくり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X