ぽちゃブログ

2006/04/02(日)17:44

ライブ♪ENDLICHERI☆ENDLICHERI

ファン・kinkikids♪(29)

  ENDLICHERI☆ENDLICHERIのライブ♪で横浜みなとみらいへ行って来ました~ 今日は遠く感じました。 なんか朝風呂に入って疲れてしまったみたいでシンドイ状態。 途中、頭がジワジワ感が強くて、、明大前で下車して血糖測定をした。 下車するのも面倒だけど満員電車内では、血を出すのは気味悪く思われるだろうから。 低血糖ではありませんでした! 良かったけど、今日は桜が見ごろってことで人混みに疲れるなぁ・・・ あぁ~みなとみらいが遠いよ~ こんなんでライブ平気かな?心配だった。 なんとか到着した。 みなとみらい駅は平然としていて、、、ほんとにライブあり?って様子に戸惑った。 ドームと違い会場が小さいから、、ライブ感があって良いね。 ペンライト、うちわも使用禁止だから。 kinkiとは全く違うから新鮮でイイ♪ ENDLICHERIさんを肉眼で近くで見れたので歌やMCにも集中出来た。 ただ私の前の人が背が高く、中央だったので前の人の頭にすっぽりENDLICHERIさんがはまってしまった。 私、背が低いからな・・・ 私はCDを余り聴かないでライブに行ってしまった。 う~ん私的には今回はコレって言う歌がなくて・・・ 今回はライブに行って、後から歌が付いてきてって感じ。 暫くはENDLICHERIさんを聴く事になるかな。 ”ソメイヨシノ”の聴き方も変わると思う。 ENDLICHERIさんはいつも詞に自分の思いや状況を乗せて発信してくれるので、聴き甲斐があるんです。 色んな考えがあって、1つの歌を通して感じ方も受け止め方も違う。 だから音楽っていいね。 ”ソメイヨシノ”は大切な人を思い浮かべながら聞いてくださいと言うことでした。 ENDLICHERIさんは桜を、ちょっとさみしいような感じに捉えているんですね。 私は、、、桜を見てさみしさや悲しさもない。 むしろ逆でした。 新しいスタートの時期に大きく美しく咲かせてくれている、花は短いけど、はかないとも思わない。 人々を応援してくれる活気付けてくれるって私は思っています。 きっと桜の咲く時期の過ごした経験が、人の見方を変えるんだろうね。 どんな思いでも、、、こんな感じ方も出来るんだなとか、歌い手の歌詞を通して味わうことが出来ます。 ENDLICHERIさんは感受性がとても強い方なので、、私は教えられることも多いです。 kinkiでは表すことが出来ない部分を歌やライブを通して、表現してくれるので行ってしまうんですよ。 この嬉しさや快感はファンならではです。 買いたいグッズは売り切れで今回は諦めました。 買う目的で、みなとみらいまで再度、足を運ぶのは無理だわ~ ライブは、、、体調不良でしたが跳ねて飛んで来ました(o^O^o) 夕飯は食べるタイミングがなくて、、12時に家に戻り食べました。 ライブは体調を整えて行くべし。 帰りも電車は花見客でいっぱ~い。 桜は家の近くで十分です↓

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る