【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

マイナスAEON

マイナスAEON

フリーページ

気になる経済状況


福岡県の上場企業


九州の経済と上場企業


メール・メッセンジャー


キリ番


掲示板


ジャニーズの掲示板


ジャニーズJr.の掲示板


VISION系掲示板


ハロプロ系掲示板


その他の芸能系


子役・小中タレント


リンク


ホームページについて


更新履歴


アイドル情報


Ya-Ya-yah


NewS


KAT-TUN


w-inds.


Lead


FLAME


メディア情報


平川地一丁目


DASH


陣内智則


JR・私鉄 関連


JR熊本駅構内放送


JR博多駅構内放送


JR九州列車内放送1


JR九州ニュース


JRの駅名でしりとり


新八代駅構内放送


熊本駅構内放送(新Ver.)


JR九州車内放送(新Ver.)


JR九州特急列車車内案内1


駅データ


JR九州車内放送817系


デジカメで撮った写真・各地情報


九州新幹線試乗会


JR九州の列車


JR九州の駅


山口県


福岡県


佐賀県


長崎県


大分県


熊本県


宮崎県


鹿児島県


JRグループ


九州・山口SC


九州圏外SC


サイトマップ


掲示板過去ログ


過去ログ2004/02


過去ログ2004/03


過去ログ2004/04


過去ログ2004/05


過去ログ2004/06


過去ログ2004/07


過去ログ2004/08


過去ログ2004/09


過去ログ2004/10


過去ログ2004/11


過去ログ2004/12


過去ログ2005/01


過去ログ2005/02


過去ログ2005/03


過去ログ2005/04


過去ログ2005/05-07


過去ログ2005/08


管理人さんに質問集


質問1


質問2


質問3


質問4


質問5


質問6


質問7


タグの実験室


翻訳について


公務員


種類


地方・市役所上級


国家2種


国税専門官


大卒警察官


裁判所事務官2種


労働基準監督官


倍率


公務員試験問題解答


地方・市町村初級


公務員の給料・数値等


独自日程・学校事務・その他


大学


就職・アルバイト


面接官情報


電話勧誘


用語


登場人物


小売業情報


イオン系(熊本県)


イズミ(熊本県)


イオン系(福岡県)


イズミ(福岡県)


イオン系(佐賀・長崎)


イズミ系(佐賀・長崎)


イオン系(大分・宮崎県)


イオン系(各県)


イズミ系


決まり文句


ゲームなど


スーパーマリオ不思議のころころパーティ


スーパーマリオ不思議のころころパーティ2


2009年03月15日
XML
カテゴリ:お出かけ
この日記は2008年11月1日(土)の日記です。



大阪府に行って来た日記を書きつづりたいと思います。
2泊3日です。
文章量が多くなってますので日にちごとに分けて書いてます。


もくじ:1日目前半後半2日目前半後半3日目



本日、大阪旅行3日目。最終日。
最終日のメインとなるのは、府立義務教育学校事務職員の試験ですね。
昨年より、試験会場は交通の便のいいところを確保しました。
地下鉄駅からすぐでしたので。しかも慣れ慣れの市営地下鉄谷町線沿(笑
ただ、友達とは、試験会場が異なってました。
オレの方が良い試験場を確保してましたけどね。友達の試験場、ど田舎(笑

さて、昨日は旅行で疲れたのかぐっすりと眠ってしまい、
起床時間の6:30を1時間もオーバーして起床してしまいました(汗汗汗
6:30に起床して、
「Hi!Hey!Say!」を見なければならなかった・・・!
旅行計画にきちんと入っていた・・・
しかし、見れない・・・
オレのHey!Say!JUMPが・・・><
大阪滞在中に、昭和×平成、Hi!Hey!Say!の2番組見る予定できたのに
1つも見れなかったのは痛恨のミス・・・
番組は見れませんでしたが、試験に間に合う時間に起きれてなによりです。


朝食はホテルでバイキングを食べましたが
寝坊ということもあり、ゆっくりできず、朝からバタバタ><

8:30前にホテル出発

谷町線で関目高殿駅
その周辺の会場です。

9:00ごろ会場到着

9:30からなので余裕でした。
もう大阪に慣れたのか関西弁があまり気にならない(笑
むしろ、自分までもが関西弁を。ウソですが。

教養試験だけの50問120分です。
昨年の試験よりは、手応えがあったのは間違いなし。
試験内容は覚えてません。
ただ、やっぱり50問を120分で解くのはムズカシイですね。
ギリギリだったと思います。

今回の試験で今年は公務員試験を
国大・裁事・国税・国2・A・警察・C・学事と8つ受験したことになります。
1次の勝敗は

6勝2負

もちろん、この中に、今回の試験である府立義務教育学校事務職員の合格も入ってますが
これで1次試験の合格通知が来たのは通算10通目です。
公務員試験も今年というか今年度で幕を閉じますので、10通の合格通知は記念として要保管です。

後輩に向けてのアドバイスですか。
うーん。
頑張って下さい!
試験受けるのを一種の趣味にしたらどうでしょうか?
ボクは、毎回、試験を受験することが楽しみだったんで
試験勉強は苦ではありませんでしたよ。
それより面接が苦でしたので。
試験終了後にみんなで協力して、復元する楽しみ
復元が完成したときのみんなとの一体感が好きでした。
このためだけに試験を受けてると言っても過言でないほど(笑
ですから、試験を楽しみにすれば 1次は必ず通ります。
専門学校など必要ありません。独学で十分です。
民法は2冊ありますよね?1と2と。
この量を、片っ端から覚えていく というのはよく無いです。
民法は日常生活に関することが載っているだけなので
文章を読んでというより、
頭の中で具体的な事例をイメージしていきながら
の方がスムーズに入ります。

友達に債権を持ってるんだけど・・・友達が債務不履行になったら
とか当てはめていけば、良いですよ。
身近に考えてみて下さい。

話それましたが、12:00くらいに試験終了。
それから友達に合流しないといけないんですが、
地下鉄なんば駅まで行かないといけません。
谷町線関目高殿駅→谷町九丁目駅→千日前線なんば駅 でOKなんですが、
今里筋線に乗りたくなって
無理して
今里筋線関目成育駅まで歩くことに。
途中、大きな交差点があり、どちらに行けばいいのか分からなくなりましたが
方位磁針というアイテムを持っていましたので
混乱することもなくスムーズに行けました。
駅着。さすが今里筋線ですね。駅がキレイです。
今里筋線関目成育駅今里駅→千日前線なんば駅

友達からメールが入り、
「もうすぐ着くよ」

オレももうすぐ着くんで
「こちらも」
と送ったら
何となんば駅のホームでばったりはち合わせ
千日前線を同電していたようです。
同電=同じ電車に乗ること(ジャニーズ用語)
探す手間も省けました。なんば駅広いですからね・・・。

友達のリクエストで道頓堀に行きたい とのことだったので
道頓堀に行くことに。
地図上では道頓堀は、ここ
と分かるんですが、
地上を歩くと、ビルなどが建ち並んで、方角や距離がつかめません・・・。
迷ってしまい、
アメリカ村に迷い込んでしまいました(汗
アメリカ村

なんか
ここ、若者が多くて、ファッションの店がやたら多いな
と思っていたら
いつの間にかにアメリカ村へ来てました(滝汗

大阪に行ったときには1度は行ってみて下さい。
すっごく独特の雰囲気が出てますので。
あまりにも独特すぎて馴染めなかったので(苦笑)足早に後にし、
心斎橋アーケードに到着。
心斎橋アーケード
そう1日目にマイミクさんに連れてこられたアーケード。
おぉ、ここは!
と思い、
知ってる場所となるとこちらのモノですね。アーケードを南に下ると
道頓堀到着!
道頓堀
ここで記念撮影。オレ、1日目も来たんですが、3日目にも来るとは(笑
あのグリコやら何やらの大きな看板がある場所で、写真を撮りました。
写真に自分も入ってます。。
日記には載せませんけど。

NEWSも発見!?
NEWS

昨年に引き続き、NEWSのポスターを目撃です。
同じ事を大阪で繰り返しているんですね。。


そして、閉店になった くいだおれ
くいだおれ

この周辺に、たこ焼き が売ってあったので大阪名物のたこ焼きを1つ。
たこ焼き

いや、味は、八ちゃん堂の方が美味しいと思いましたけどw
しょうゆ味のたれ がイマイチだったんかなぁ・・。

御堂筋線心斎橋駅まで歩いて
そこからJR大阪駅のある梅田駅に向かい
JR大阪駅で昼食を取ることに。
昼食を取れそうな場所が周辺になくかなり探しました。
スパゲッティやパスタの店はあったんですが、
注文方法がイマイチだったので、入って出ての繰り返し。
注文方法わかんねー
とか言いつつ
他の店を探しに探した結果、カレー屋があったのでそこに入りました。
カレーは辛かったですけど、お腹が空いていたので美味しかったですよ。
友達はぐったりしてましたけど・・・。
昨日からのハードスケジュールで、食欲がない・・・って言ってました。。
1泊2日で関西旅行なんてするもんじゃないですね。
せめて2泊3日ないと・・・。
試験がなけりゃ1泊2日でも良いのかもしれませんが(笑

友達は、今から 関西国際空港 へ向かい
飛行機で福岡空港に行かないといけないので、この辺でお別れ。

大阪駅から関空って1時間くらいかかります。

オレは、新幹線の出発まで まだまだ時間があるのでテラスに立ち寄り。
テラスって、家のイスとか置いてあるあの部分じゃないですよ。
イオンモール伊丹テラスです。
行き方
JR大阪駅→JR福知山線伊丹駅 でOK。
本数は、1時間に5本。
大阪駅の少し南に位置する、JR東西線北新地駅からだと1時間に8本くらいあります。

テラスに行った詳しい話は
こちら
にありますので、参考にして下さい。


テラスで1時間くらい見回って大阪駅に戻りました。
大阪駅で改札を出ようとしたら・・・
自動改札で止められ・・・(汗


ICOCAの残高10円不足(滝汗
10円のためにチャージしました。
残額は、どこかで使います。

新大阪駅へ向かい、新幹線へ乗車。
無事帰宅できました。
帰宅した後は、スクラップ・ティーチャーを見ましたよ(笑
相変わらずJUMP好きです☆



あっという間の3日間でしたね。
あっというまですけど、日記の内容濃すぎ?
ここまで多くの文章を書く予定ではなかったんですが、
なぜか多くなってしまいました。


今回の反省点
京都での旅行計画が狂った><
ボクの計画は無理のない素晴らしい計画だったんですが
友達の体力がなさすぎ たのか
オレの計画についてこれない のです。
友達の体力がないのが原因なのにも関わらず

ボクの立てた計画がハードすぎるってすごく文句を言っていました。

大阪に行くと、こちらでは味わえないようなことが味わえて良いですよね。
田舎にとどまっておくと視野が狭くなりそうですから
ためには、旅行するのも大事です。

次は、東京に行って勉強してくる予定です。
自分自身を高めていけたら と思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月15日 14時03分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

けいた4649

けいた4649

ニューストピックス

お気に入りブログ

みゅ~じっくパラダ… lights9589さん
東武・JR・小田急館 東武東上線1003さん
舞い降りてきた白い… 踊り続ける緑の戦士さん
ai☆あい ai☆あいさん
Love is...『w/S』 〃クローバー〃さん

コメント新着

 Duo!城@ Re:今は無きラララグループ寿屋の画像(懐かしいです)(09/07) 元寿屋社員です。9年半いました。1999年…
 Duo!城@ Re:今は無きラララグループ寿屋の画像(懐かしいです)(09/07) 元寿屋社員です。9年半いました。1999年…
 けーたん@ Re[1]:薮くんと握手(SUMMARY2010)(08/05) J-FUNさん >10月、神席祈願! ----- 久々…
 ダイソーパート3ヶ月@ Re:ダイソーのアルバイト&パート・アルバイト生(03/19) いま私はパートしはじめて3ヶ月です。本…
 ぴっぴ@ Re:イオンピープル専用(09/12) 長フレの一般常識ってどんな感じですか?

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.